豚肉と押麦と人参の豆腐ひじきハンバーグ

ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432
豚ひき肉にひじき、押し麦、にんじん、枝豆、豆腐と具だくさんで、蓮根はすりおろしと表面に付けて焼いた食感もいいハンバーグ♪
このレシピの生い立ち
ひじき、押し麦、にんじんを使い切りたいのと、冷凍保存の豚肉を少し減らしたかったので、市販されてるようなハンバーグを作ってみた。
豚肉と押麦と人参の豆腐ひじきハンバーグ
豚ひき肉にひじき、押し麦、にんじん、枝豆、豆腐と具だくさんで、蓮根はすりおろしと表面に付けて焼いた食感もいいハンバーグ♪
このレシピの生い立ち
ひじき、押し麦、にんじんを使い切りたいのと、冷凍保存の豚肉を少し減らしたかったので、市販されてるようなハンバーグを作ってみた。
作り方
- 1
押し麦をさっと洗って、鍋に入れて水を入れて中強火にかけて沸騰したら、中火にして15分茹でる。ザルに上げて、湯を切る。
- 2
にんじんを長さ2cmの千切り、れんこんをすりおろして、2cm四方の大きさに切る。
- 3
ボウルに豚ひき肉、ひじき、押し麦、にんじん、れんこんのすりおろし、枝豆、豆腐、料理酒を入れて、綺麗に混ぜ合わせる。
- 4
ハンバーグ生地を7等分する。フライパンを熱してサラダ油大さじ1を入れて、ハンバーグ生地を4つ入れて中火で3分焼く。
- 5
料理酒を大さじ2入れて、蓋をして、中弱火にして、3分焼く。蓋を取って、水分飛ばしたら取り出す。残り3つも同じように焼く。
- 6
フライパンに水、本みりん、料理酒、醤油を入れて、煮立たせて3分煮る。水溶き片栗粉を入れて1分半煮たら、火を消す。
- 7
焼いたハンバーグを皿に盛って、たれをかけたら、出来上がり♪
似たレシピ
-
-
-
-
☆へるし~♪あな~のあいたレンコンさん~♪のハンバーグ ☆へるし~♪あな~のあいたレンコンさん~♪のハンバーグ
レンコンやひじき、豆腐、人参入れてへるし~に食べましょ。ちょっと変わった食感がたまらな~い。 きゃらめるくりーむ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19902033