冷た〜い♡とろろ昆布のだし豆腐♪

みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204

暑い日にオススメ〜♡冷たいお出汁で頂く冷奴です♪食欲無くても、冷たくてツルッと食べやすい^^

このレシピの生い立ち
冷たい澄んだお出汁のレモンうどん(ID:19637590)を作った時に、この出汁で豆腐もイイなぁ〜と思いました(。・о・。)!✴
夏の暑い日に出汁も豆腐も冷たくてツルッとして食べやすい(๑>∀<๑)❤

冷た〜い♡とろろ昆布のだし豆腐♪

暑い日にオススメ〜♡冷たいお出汁で頂く冷奴です♪食欲無くても、冷たくてツルッと食べやすい^^

このレシピの生い立ち
冷たい澄んだお出汁のレモンうどん(ID:19637590)を作った時に、この出汁で豆腐もイイなぁ〜と思いました(。・о・。)!✴
夏の暑い日に出汁も豆腐も冷たくてツルッとして食べやすい(๑>∀<๑)❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豆腐 1丁(340g)
  2. 氷水 300cc
  3. ☆白だし 大さじ1
  4. 昆布 小さじ1
  5. ☆醤油 小さじ1/2
  6. とろろ昆布 適量

作り方

  1. 1

    氷水を用意します。(氷6~8個位)
    氷を入れて丁度300ccになる様に水を入れて下さい。

  2. 2

    〈1〉に☆を入れて混ぜ合わせます。

  3. 3

    豆腐を入れる器を用意します。
    (だしが入るので、深かめの器を用意して下さい)
    豆腐を2~3人分に分けて入れます。

  4. 4

    〈2〉のだしを混ぜてから豆腐に注ぎます。

  5. 5

    とろろ昆布を乗せます。
    れんげでだしと豆腐と一緒にすくって召し上がると美味しいですよ〜♡

コツ・ポイント

氷水と有りますが、氷を計量カップに入れてから(6~8個)300ccになる様に水を加えて下さい。

合わせたお出汁を豆腐にかける際にはもう1度よく混ぜてから、かけて下さい。
もし薄いと感じる方は白だしを足して調整下さい○┐

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204
に公開
娘にレシピを残したい思いと、家族の勧めで始めてみました。調理場の経験者であり調理師です。しかし、、、実は、お料理は、大ざっぱな上、目分量でザーとしてしまいます。 (・・;)ご愛嬌でお付き合い下さい。○┓ペコ家族の美味しい顔を見るのが何よりの幸せです♡毎日、安全で喜んでくれるお料理を提供していきたいです♡*訂正する事が有ります。申し訳ございませんが、ご了承ください♡
もっと読む

似たレシピ