お好きな野菜で!厚揚げの野菜あんかけw

たまこ&もうこ @cook_40050227
冷蔵庫の残りお野菜でも全然OKですw
ほっこり和風のお惣菜です。
このレシピの生い立ち
豆腐が苦手なわたし・・・。
でも、健康のために、家計のために、美味しいお豆腐料理を作っていきたいと考えながら作ったレシピですw
作り方
- 1
厚揚げに熱湯をかけて余分な油を抜き、縦3cm×横3cm位の大きさに切る。(厚みはそのまんまですw)
- 2
少し深めのフライパインにAを入れ沸騰したら、インゲン以外の野菜と厚揚げを弱火で煮る。
- 3
野菜が柔らかく煮えたら、厚揚げを皿に取り出し水溶き片栗粉でとろみを付ける。
- 4
とろみのついた野菜あんを厚揚げにかける。
色合いでゆでインゲンを切ったのを乗せる。(万能ねぎなどでも)
出来上がり~!
コツ・ポイント
お野菜は、色々アレンジできます。きのこ類がとても合うと思います。
緑のお野菜が入るだけで見た目の印象がとても良くなるのでオススメです。
とろみ付けは、強くとろみをつけたいか、汁っぽくしたいかで水溶き片栗粉の量を調整してください。
似たレシピ
-
-
-
ヘルシー☆厚揚げの野菜あんかけ ヘルシー☆厚揚げの野菜あんかけ
冷蔵庫の中の処理とスーパーでおいしそうな絹厚揚げが売っているときはよく作ります。今回は生姜入りの和風あんかけにしてみました(^◇^) kinori@cafe -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19903803