チーズとバターと、タラの野菜いっぱい

フラミンゴちゃん
フラミンゴちゃん @cook_40055273

魚と野菜、チーズのカルシウムも一緒にとれちゃう簡単メニュー
このレシピの生い立ち
白身の魚を野菜と共に頂きたくて思い付きました。

チーズとバターと、タラの野菜いっぱい

魚と野菜、チーズのカルシウムも一緒にとれちゃう簡単メニュー
このレシピの生い立ち
白身の魚を野菜と共に頂きたくて思い付きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. まだら 2切れ
  2. ズッキーニ 5センチ位
  3. 玉ねぎ 1/8個
  4. キャベツ 1枚
  5. ナチュラルチーズ 30グラム位
  6. バター ひとかけら
  7. オリーブ 適量
  8. 塩、醤油 適宜

作り方

  1. 1

    まだらに塩。ズッキーニは銀杏切り、玉ねぎスライスを縦に半分、キャベツざく切り。

  2. 2

    クッキングシートにオリーブ油を塗り、下からキャベツ、まだら、玉ねぎ、ズッキーニ、チーズ、バターの順で。塩、胡椒。

  3. 3

    両脇をほどけないように、結ぶ。スチームレンジで10分くらい。または、蒸し器で中に火が通るまで蒸す。約15分くらい。

  4. 4

    出来上がり。頂くときに、軽く醤油を垂らしても良い。

  5. 5

    お弁当用に…アルミカップに、余ったズッキーニとナチュラルチーズを乗せて冷蔵庫に。翌朝、トースターで焼く。

コツ・ポイント

オリーブ油は、魚の大きさくらいに広げるように。蒸すときに、最後の数分は、クッキングシートの口を少し開けると、中まで火が通りやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フラミンゴちゃん
に公開
簡単で美味しいご飯、家族が元気になるご飯を心がけています出張お料理教室を開いていますご自分の台所でいつもの調理器具でのマンツーマンのお教室ですつくレポありがとうございます。励みになりますレシピはたまに見直しています。ご了承下さい時々「クックパッドニュース」にレシピが掲載されます2014年11月 マクロビオティック認定書取得2015年7月 食育アドバイザー資格取得
もっと読む

似たレシピ