フライパンで小玉ジャガイモの甘辛揚げ煮

たばご飯 @cook_40054217
山形県の郷土料理。新ジャガイモの小玉だけを甘辛く炒め煮したものです。おかずにもおつまみにも、止まらない美味しさ!
このレシピの生い立ち
近所の山形県郷土料理のお店でよく食べていたものです。閉店してしまったので味を再現してみました。
フライパンで小玉ジャガイモの甘辛揚げ煮
山形県の郷土料理。新ジャガイモの小玉だけを甘辛く炒め煮したものです。おかずにもおつまみにも、止まらない美味しさ!
このレシピの生い立ち
近所の山形県郷土料理のお店でよく食べていたものです。閉店してしまったので味を再現してみました。
作り方
- 1
皮付きのジャガイモを、ゴロゴロと回すように洗う。3〜4回水を取り替えて透明になったらOK!
- 2
フライパンでジャガイモを少しかために茹でザルにあける。水気を切ったらフライパンに戻す
- 3
油を回しかけてコロコロ弱火からの中火の間位で炒め串が通るようになったら火を止める
- 4
2つ位ジャガイモを取り出してフォークなどで潰してフライパンに戻す
- 5
砂糖、味噌、醤油を入れて絡めるように炒め煮する。全体に絡んだら火を止める。
- 6
少し冷まして出来上がり
コツ・ポイント
調味料の分量を紹介してますが、甘いのが好きな方は砂糖を多めに。油の量もジャガイモが半分浸かるくらいの、おおよそで大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
小さいじゃが芋と鶏肉の皮付き甘辛揚げ煮 小さいじゃが芋と鶏肉の皮付き甘辛揚げ煮
小さいジャガイモを皮付きで料理します。ボリュウムのある主菜になります。普通のジャガイモの場合食べやすい形に切っておく) timithy -
-
-
-
新じゃがの甘辛揚げ煮!バター風味~ 新じゃがの甘辛揚げ煮!バター風味~
新じゃがが手に入る頃、よく作るお料理です!加工粉末黒糖でさらにこくのある甘辛だれで揚げたじゃがいもを絡めました! ななはんのおだいどこ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19907007