玉ねぎの鶏むね肉のこってりマスタード和え

moj
moj @moj5
東京都世田谷区

甘めのマヨネーズダレに粒マスタードのコクと炒め玉ねぎがよく絡まって、さっぱりな鶏胸肉にピッタリです。
このレシピの生い立ち
コンビニのハニーマスタードチキン、鶏もも肉で、かなり甘いマスタードドレッシングのようなタレがたっぷり。酸味もなく甘ったるく、又、マスタードの味があまりせずイマイチだったのでアレンジ!濃厚なタレの絡んだ玉ねぎがさっぱり鶏胸肉に絡んで美味~!

玉ねぎの鶏むね肉のこってりマスタード和え

甘めのマヨネーズダレに粒マスタードのコクと炒め玉ねぎがよく絡まって、さっぱりな鶏胸肉にピッタリです。
このレシピの生い立ち
コンビニのハニーマスタードチキン、鶏もも肉で、かなり甘いマスタードドレッシングのようなタレがたっぷり。酸味もなく甘ったるく、又、マスタードの味があまりせずイマイチだったのでアレンジ!濃厚なタレの絡んだ玉ねぎがさっぱり鶏胸肉に絡んで美味~!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 1枚(250g)
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ピーマン(無くても可) 2個
  4. ○酒(下味用) 大さじ1
  5. ○醤油(下味用) 小さじ1
  6. 片栗粉(下味用) 大さじ1
  7. マスタードソース
  8. ★マヨネーズ・粒マスタード 各大さじ2
  9. ★砂糖 大さじ2/3
  10. ★醤油 小さじ1
  11. ★塩・コショウ 適量

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は、筋に沿って2つに切り分けたら1cm幅のそぎ切り。それを2~3の棒状に切る。

  2. 2

    ○で下味をつける。

  3. 3

    玉ねぎ、ピーマンは細切り。

  4. 4

    多めの油で鶏肉を軽く炒め、取り出す。
    ※焼きすぎるとパサパサになるので中火で手早く。後で煮詰めるので半生でもOK

  5. 5

    玉ねぎをしんなりするまで炒める。そこにピーマンを入れ、さっと炒め、軽く塩で味付け。

  6. 6

    鶏肉を戻し、★のタレを入れざっくり混ぜる。塩で味を整える。

  7. 7

    <仕上げポイント>
    ほんのり焦げ目が香ばしいので、火を強め、コンガリしたら素早く皿に盛る。甘いのですぐ焦げるので注意!

コツ・ポイント

・キューピーの粒マスタード使用。
・玉ねぎはよく炒めトロトロにすると、タレとよく絡み、一方ピーマンは、軽く炒め、彩りよく仕上げます。ブロッコリー、パプリカ等も!
・胸肉を柔らかく仕上げるには、焼き過ぎない事です。最後に煮詰める事も考慮で!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
moj
moj @moj5
に公開
東京都世田谷区
モジャです(市川葉子)!2025/9/10(水)NHK総合「激突メシあがれ」(20時)に出演します!エンジニアでモノ作り&子どもが大好き。食材からお料理が生まれるのはまさにモノ作り、わくわくしながら調理楽しんでいます!ロボコン大好き機械科卒業した長男(今はエンジニアの夢をかなえ独立)、体育学科を卒業した次男(体育の先生として日々奮闘)の子育て中に登場したササッと作るガッツリ丼をUPしています。楽チン&旨いがお料理コンセプト♪脂身がダメな長男は鶏胸肉、ささみ、ひき肉、野菜好きの次男には毎日の大量サラダが必須です。●東京都世田谷で子どもプログラミング教室「ナレッジ・プログラミングスクール」を運営中、日々子ども達とモノ作りを楽しんでます。●2025年1月に「白米が止まらない!mojのリピートご飯」(宝島社)出版しました!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ