簡単時短!計量いらずのゴーヤチャンプルー

*kotobuki*
*kotobuki* @cook_40125427

ゴーヤの季節にはやっぱりこれ!調味料は全部目分量でてきとーでも、かつお節とごま油効果でちゃんと味が決まります(^-^)/
このレシピの生い立ち
栄養たっぷりでヘルシーなゴーヤチャンプルーが大好きで、どうにか簡単に手早くできないものかと思い。

簡単時短!計量いらずのゴーヤチャンプルー

ゴーヤの季節にはやっぱりこれ!調味料は全部目分量でてきとーでも、かつお節とごま油効果でちゃんと味が決まります(^-^)/
このレシピの生い立ち
栄養たっぷりでヘルシーなゴーヤチャンプルーが大好きで、どうにか簡単に手早くできないものかと思い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ゴーヤ 中1本
  2. ゴーヤ用塩 小さじ半くらい
  3. 豚肉(薄めのものなら何でも) 100g
  4. 木綿豆腐 1丁(300〜400g)
  5. 2個
  6. ごま油(サラダ油でも) 適量
  7. 調味料
  8. 顆粒だし 適量
  9. 醤油 適量
  10. かつおぶし 1パック
  11. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    豆腐は、思い思いの方法で水切りしておく。
    今回はパックから出して一晩冷蔵庫方式で。

  2. 2

    ゴーヤはヘタを切り落とし、縦半分に切る。大きめのスプーン等を使って、中のわたをかき出す。

  3. 3

    ※ゴーヤの苦味が苦手な方は、白い部分をできるだけかき出してくださいね。

  4. 4

    ゴーヤを2mmぐらいの薄切りにする。
    ※やはり苦味が苦手な方は、できるだけ薄く!

  5. 5

    ザルに入れて塩を振り、揉みながら塩を全体になじませる。
    ゴーヤの大きさによって、塩を加減してください。

  6. 6

    ※塩は、よく調味料ケースの中に入ってる小さじスプーンで、目分量計量すると簡単!

  7. 7

    フライパンにごま油を適量引き、中火で豚肉を炒めて、色が変わったらいったん取り出しておく。

  8. 8

    同じフライパンに少しごま油を足し、豆腐を入れて、粗めに潰しながら強火で炒める。

  9. 9

    ※豆腐は大きめのかたまりの方がおいしいです。
    あまり触らないように、焼き色を付けるようにすると崩れにくいです。

  10. 10

    豆腐が焼けてきたら、塩もみしたゴーヤを洗い流さずそのまま入れ、ゴーヤに少し熱が通るまで炒める。

  11. 11

    先ほど炒めた豚肉を戻し、顆粒だしを振りかけ混ぜる。だいたい全体に満遍なくフリフリするくらいでOK!

  12. 12

    溶き卵を全体に回し入れザッと混ぜたら、醤油をフライパンさっと一周くらい、鍋肌から回しかける。

  13. 13

    最後にかつお節とこしょうを振って、全体をひと混ぜしたら完成!

  14. 14

    豆腐の水分が適度に残ってるので、旨味たっぷりジューシー♪

  15. 15

    6/22新着レシピアクセスランキング、な…7位⁉︎
    印刷&フォルダinも100件越え∑(゚Д゚)
    みなさまに大感謝!

  16. 16

    H26.7.8 話題入りしました‼︎
    短い間に、たくさんの方に気に留めていただき、本当にありがとうございます(>_<)

  17. 17

    H26.7.25 人気検索がゴーヤチャンプルーで7位、チャンプルで10位になりました‼︎
    みなさまありがとう(≧▽≦)

コツ・ポイント

塩もみしたゴーヤをそのまま炒めるのがポイント!苦味軽減にもなるし、味付けもできてるので、時短になります。

コツは手早く、かき回しすぎず、炒めすぎないことかな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*kotobuki*
*kotobuki* @cook_40125427
に公開
おいしいもの、特に甘いものが大好きです♪食べ過ぎてはダイエットに励む日々…お料理も大好きですが、腕前はまだまだ…(-_-;)あまりお料理に時間をかけられないので、みなさんの素敵なレシピに頼りっぱなし&助けられっぱなしです。これからもよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ