常備菜にも!大根の葉とツナの味噌炒め

ナオのそれなりレシピ
ナオのそれなりレシピ @cook_40112124

大根の葉とツナの相性抜群!節約にぴったりなおかずです♪
このレシピの生い立ち
立派な葉付きの大根が手に入ったので、ツナと甘めの味噌風味で炒めたら食べやすいかな?と考えて作りました!

常備菜にも!大根の葉とツナの味噌炒め

大根の葉とツナの相性抜群!節約にぴったりなおかずです♪
このレシピの生い立ち
立派な葉付きの大根が手に入ったので、ツナと甘めの味噌風味で炒めたら食べやすいかな?と考えて作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根の葉 400g
  2. ツナ 80g
  3. 味噌 大さじ2
  4. みりん 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ1
  6. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根の葉を切り落とし、根元の砂汚れを落としてから大根の葉を5mmくらいの厚さに刻んでザルに入れてよく洗って水を絞っておく

  2. 2

    中火に熱した鍋にごま油をひいて大根の葉を入れて葉全体に油が馴染むまで炒める。

  3. 3

    ツナを汁ごと入れみりん、砂糖、味噌を加えて味噌が全部溶けるように気にしながら混ぜて、汁気が半分位になるまで炒め完成です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ナオのそれなりレシピ
に公開
手の込んだ料理は作れませんが、簡単でそれなりに美味しい料理を作ってます(^^)♬
もっと読む

似たレシピ