彩鮮やか豚肉の青椒肉絲

舞依ちゅん
舞依ちゅん @cook_40053144

超うま~‼
ご飯が進む~♪
冷凍パプリカを使うと節約‼
このレシピの生い立ち
作ったことないので知人に教わって自分なりにアレンジ~

彩鮮やか豚肉の青椒肉絲

超うま~‼
ご飯が進む~♪
冷凍パプリカを使うと節約‼
このレシピの生い立ち
作ったことないので知人に教わって自分なりにアレンジ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 豚ロース薄切り又はこま切れ肉 400g
  2. ピーマン冷凍食品パプリカ可) 7個(500g)
  3. パプリカ(赤、黄) 1個
  4. もやし 1袋
  5. しょうが(チューブ) 5㎝
  6. 白ネギ(みじん切り) 1本
  7. サラダ油《半分量づつ使う》 大さじ2
  8. 肉の下味
  9. 酒・みりん 各大さじ3
  10. 醤油 大さじ1
  11. 砂糖 小さじ2
  12. ごま 小さじ2
  13. 片栗粉 大さじ1・1/2
  14. 合わせ調味料
  15. 大さじ2
  16. 醤油 大さじ1
  17. 砂糖 大さじ1/2
  18. オイスターソース・片栗粉 各大さじ1
  19. 鶏がらスープの素 小さじ1
  20. 豆板醤 小さじ1/2
  21. 大さじ5

作り方

  1. 1

    下味材料(片栗粉は炒める直前)・合わせ調味料を別々で合わせておく

  2. 2

    肉1~3cm幅の細切り①の下味用に漬け込むピーマン・パプリカ縦半分に種・ヘタを取り縦5~8㎜の細切り玉ねぎ…1cmの串切

  3. 3

    フライパンに油を熱して生姜・白ネギを炒め⓶の肉を入れ色が変わったら一度取り出す

  4. 4

    ③を拭いて、油を熱して玉ねぎ、もやし、パプリカ・ピーマン・の順に炒め③の肉を戻し合わせ調味料加えとろみがつくまで炒め

コツ・ポイント

冷凍パプリカを使う場合ざるに入れ水で流し半解凍して水気を取っておく(半解凍後キッチンペーパーをざるにひきほっておいてもOK)完全に解凍しておく

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
舞依ちゅん
舞依ちゅん @cook_40053144
に公開
3児の母です。 上の子がまだ小さい頃はよく創作料理を作り成功、失敗を繰り返してましたが時間に追われ手軽に出来てしまう物ばかりでしたが、やっと子供たちも自分の事が出来るようになり手が離れかけ、少し自分の時間が持てるようになり料理を考える時間ができましたぁ~我が家大食いなので分量は各家庭で調整してもらえたらと思います(笑)
もっと読む

似たレシピ