人参とあんずのケーキ(5台分)

♪♪うさ子ちゃん♪♪
♪♪うさ子ちゃん♪♪ @cook_40096275

人参をベースにあんずやバナナやパイナップルなどアレンジしても美味しいです♫
このレシピの生い立ち
最初は人参にパイナップルと合わせてましたがいろいろとアレンジしてバリエーションがあるケーキです。

人参とあんずのケーキ(5台分)

人参をベースにあんずやバナナやパイナップルなどアレンジしても美味しいです♫
このレシピの生い立ち
最初は人参にパイナップルと合わせてましたがいろいろとアレンジしてバリエーションがあるケーキです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 紙型5台 9×10×3.5cm
  2. サラダ油 70g
  3. 砂糖 120g
  4. 2個
  5. 人参 150g
  6. 黒蜜または黒砂糖 30g
  7. あん 3枚
  8. くるみ 20g
  9. ラム酒漬けレーズン 20g
  10. 薄力粉 120g
  11. ベーキングパウダー 小1/2
  12. 重曹 小1/2
  13. クローブ 少々
  14. ナツメ 少々
  15. シナモン 少々
  16. ジンジャー 少々
  17. あんず(トッピング用) 1枚
  18. 粉糖 少々

作り方

  1. 1

    型を用意する。

  2. 2

    卵は卵黄と卵白にわける

  3. 3

    人参はすりおろしておく

  4. 4

    あんずは粗みじん、くるみはローストして粗く切っておく

  5. 5

    材料を全て計り用意する。薄力粉とベーキングパウダーは合わせておく。混ぜるだけの簡単なケーキなのでふるいにはかけないでいい

  6. 6

    オーブン余熱180度25分に設定

  7. 7

    ボウルに油と砂糖を入れてすり混ぜ卵黄を入れ更にまぜる。

  8. 8

    くるみ、ラム酒漬けレーズン、黒蜜を加える。

  9. 9

    薄力粉、ベーキングパウダー水溶き重曹を加えしっかり合わせる。

  10. 10

    卵白を軽く泡立て加える。

  11. 11

    180度オーブンで25分〜30分焼く。

  12. 12

    冷めてから粉糖をかけていただきます。

コツ・ポイント

卵白は泡立てなくてもいいケーキですが泡立て具合で口当たりが変わって来ます。軽く泡立てるくらいふわっとちょうどよいです。
型はパウンド型など自由に使ってください。パウンド型1台で焼く場合は40分程度焼くこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♪♪うさ子ちゃん♪♪
に公開
2015年3月和菓子免許取得、薬膳料理アドバイザー、食育インストラクター、パンシェルジュ検定2級取得。2019年1月スイーツコンシェルジュ取得。2021年2月パンマイスター取得。お菓子作りが大好きです。日々美味しく体にいいレシピ研究を楽しんでます♩ レシピ見直しは定期的にしています。最新のものをご参考下さい。
もっと読む

似たレシピ