【我が家のおせち】〜くわい〜

mi840902 @cook_40162205
「やがて芽が出る」
このレシピの生い立ち
【我が家のおせち】新米母さんが「我が家の味」作りに挑戦!レシピは時々微調整しています☆
【我が家のおせち】〜くわい〜
「やがて芽が出る」
このレシピの生い立ち
【我が家のおせち】新米母さんが「我が家の味」作りに挑戦!レシピは時々微調整しています☆
作り方
- 1
くわいは洗って、底部を切り落とし、芽に向かって6面に剥きあげ、水につけておく。
- 2
鍋にたっぷりの水を張り、二つ割りにしたクチナシをいれ、竹串が通るようになるまで茹でる。
- 3
別の鍋にだしと調味料を合わせて味を調えて、弱火で煮汁が半分位になるまで茹で、そのまま一晩おいたら完成!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
☆我が家のおせちの定番☆仲良し栗きんとん ☆我が家のおせちの定番☆仲良し栗きんとん
1人分ずつになっているから子供でも取りやすく、仲良く食べられる♪我が家のおせちに毎年必ず入っている超定番メニューです。 むらさきごろも -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19911595