時短・キノコたっぷり本格的ハヤシライス

材料を用意したら約30分で満足のいく本格的ハヤシライスが出来上がります♪
秋らしくキノコたっぷりで
このレシピの生い立ち
冷凍庫にこま切れの牛肉が適量残っていたので~
時短・キノコたっぷり本格的ハヤシライス
材料を用意したら約30分で満足のいく本格的ハヤシライスが出来上がります♪
秋らしくキノコたっぷりで
このレシピの生い立ち
冷凍庫にこま切れの牛肉が適量残っていたので~
作り方
- 1
牛肉は室温に戻してから適当な大きさに切り、軽く塩胡椒をして小麦粉を茶こしでまぶしておく。
- 2
きのこは表示のように用意する。
- 3
玉ねぎ、にんにく、トマトも表示のように用意する。
- 4
耐熱皿に玉ねぎを入れ上にバターを乗せて電子レンジ600Wに4分かけて玉ねぎをしんなりさせる。
- 5
フライパンを中火で熱し、サラダ油とバターを入れて1の肉に8割がた火が通ればいったん皿などに取り出す。
- 6
5のフライパンに4の玉ねぎとにんにくを入れて中火で5分ほど炒める。
- 7
6の玉ねぎが少し茶色くなったら2のキノコを加え、カサが減るまで2,3分炒める。
- 8
7にトマトも加えてさらに1分ほど炒めたら赤ワインを加えて強火にしアルコールを飛ばしながら2分ほど煮る。
- 9
8を中火にして5の肉を戻し入れ、混ぜながら全体をなじませる。
- 10
9に水とフォンドボー、ローリエ、ケチャップ、ウスターソースを加えて中火で5分ほど煮込む。
- 11
10にデミグラスソースを加えて更に5分ほど煮込む。
- 12
別のフライパンにグラニュー糖を入れ中火にかけ、溶けて茶色く煙が立てばすばやく水大さじ2を加えてかき混ぜカラメルを作る。
- 13
11に12のカラメルを加えて1,2分煮込み、味見をして足らなければ塩胡椒で味を整える。
- 14
皿にご飯を盛り、13をかけ、彩りにグリンピースとパセリを散らす。少々のコーヒーフレッシュを回しかけると美味。
- 15
今回は写真のデミグラスソースとフォンドボーを使いました。
コツ・ポイント
赤ワインを加えたら完全にアルコールを飛ばして少し煮詰めてコクを出しましょう。
ビーフシチューもそうですが、カラメルを加えると味が断然引き立ちます!
玉ねぎは肉を炒めている時間に、バターを乗せて電子レンジにかけると炒める時間が短縮できます♥
似たレシピ
-
きのこたっぷり♡本格ヘルシーハヤシライス きのこたっぷり♡本格ヘルシーハヤシライス
赤ワインとデミグラスソースで、レストラン風の本格ハヤシライスの出来上がり!作り方はとても簡単♪きのこたっぷりで健康的◎ 栄養士たっちゃん -
-
-
電気圧力鍋で簡単☆本格ハヤシライス 電気圧力鍋で簡単☆本格ハヤシライス
本格的なハヤシライスがにボタンひとつで簡単に作れます。さっぱりとした酸味のあるハヤシライスで残暑を乗り切りましょう♩ エムケー精工 -
きのこたっぷりハヤシライス☆定番ごはん きのこたっぷりハヤシライス☆定番ごはん
トマトと赤ワインが決めてのハヤシライスソースです。たくさんきのこを入れてお肉少なくても満足できます(*^^*)suzumi☆
-
-
-
-
-
その他のレシピ