なすの煮浸し

☆にーちゃん☆ @cook_40143171
話題入りレシピ☆ごま油がいい!美味しいなすの煮浸しです。
このレシピの生い立ち
めんつゆでよく作っていたので、めんつゆを使わずに味見しながら作りました。大葉と生姜は余っていたので刻んでのせてみました。
なすの煮浸し
話題入りレシピ☆ごま油がいい!美味しいなすの煮浸しです。
このレシピの生い立ち
めんつゆでよく作っていたので、めんつゆを使わずに味見しながら作りました。大葉と生姜は余っていたので刻んでのせてみました。
作り方
- 1
なすのヘタを切り、なすを半分に切る。皮にななめに切り込みを入れ、反対向きにも切り込みを入れる。
- 2
フライパンにごま油を入れ、温まったらなすを皮目の方から揚げ焼きする。火加減をみながら、反対側も焼く。
- 3
調味料の生姜を細切りにし、☆調味料を加えて弱火から中火で煮る。
- 4
なすが柔らかくなったら、火を止めてお好みで刻んだ大葉や白髪ねぎ、生姜をのせて完成!
コツ・ポイント
なすが柔らかくなってくると少し冷ませばより味が染み込んで、薬味と一緒に美味しく食べられます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19915214