圧力鍋で秋刀魚と根菜の煮物

ライムlove
ライムlove @cook_40095390

塩麹があれば秋刀魚を漬け込んで圧力鍋で簡単調理!骨まで食べれて、根菜も味がしみしみ作り置きにも
このレシピの生い立ち
発行調味料にはまり、お友達に教えてもらいアレンジしました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 秋刀魚 3匹
  2. 人参 中一本
  3. ごぼう 一本
  4. 大根 10センチくらい
  5. 塩麹 大さじ1強
  6. 調味料
  7. 大さじ3
  8. 200
  9. 生姜 1かけ
  10. にんにく 1かけ

作り方

  1. 1

    秋刀魚は頭と内臓をとって、ジプロックに塩麹と秋刀魚を入れ一晩つけておく。

  2. 2

    大根は2センチくらいの厚さの半月切り、人参は、乱切り、ごぼうは、1センチくらいななめ切りにする。

  3. 3

    圧力鍋に油を熱し、根菜類を炒める。油がまわったら、千切りにしたにんにく生姜、調味料を加えて一煮立ちさせる。

  4. 4

    3に秋刀魚を加え、圧力かけて、弱火で20分から30分程度煮込んだら出来上がり

コツ・ポイント

秋刀魚を一晩つけると味が染み込み生臭さもなくなります。栄養価を高めるために根菜類は、油で炒めてから煮込むと良いです

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ライムlove
ライムlove @cook_40095390
に公開
娘達が、あのお料理食べたいと思った時に見てもらえたら‼️健康オタクの簡単健康レシピ、プルーン、プロテインを使ったレシピ、自分流にアレンジしてお伝えしていきたいでーす‼️古いレシピを書き換え更新中です
もっと読む

似たレシピ