大豆のお肉のジャージャー麺

フゥディー
フゥディー @cook_40168498

モニターで頂いた大豆のお肉を使って、さっぱりと食べられるジャージャー麺を作ってみた。
このレシピの生い立ち
甘さの中にもピリ辛で、麺でなくて、ご飯にかけても美味しいですよ。

大豆のお肉のジャージャー麺

モニターで頂いた大豆のお肉を使って、さっぱりと食べられるジャージャー麺を作ってみた。
このレシピの生い立ち
甘さの中にもピリ辛で、麺でなくて、ご飯にかけても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ソイミート大豆のお肉 1缶又は1パック
  2. ニンニク 1かけ
  3. 豆板醤 小さじ1
  4. 油 炒め用 大さじ1
  5. しいたけ 3枚
  6. たけのこ 小1本
  7. 長ネギ 1本
  8. *甜麺醤 大さじ2
  9. *砂糖 大さじ2
  10. 鶏ガラスープの素 大さじ1.5
  11. *砂糖 大さじ2
  12. *醤油 大さじ1
  13. *酒 大さじ3
  14. 片栗粉 大さじ2
  15. 大さじ2
  16. ごま 大さじ2
  17. ラー油 適量
  18. 中華麺素麺うどん、米麺 2袋
  19. きゅうり 1本
  20. 白髪ねぎ 1/2本分

作り方

  1. 1

    しいたけは水に浸して戻しておく。たけのこ、しいたけは粗めのみじん切り。長ネギも粗めのみじん切り。

  2. 2

    鍋に油を入れ、みじん切りしたニンニクと豆板醤を入れて、中火でニンニクの香りが出たら、ソイミートと長ネギを加えて炒める。

  3. 3

    ❷の鍋にたけのこを加えて、*の調味料としいたけを入れて 、中火で5分煮る。

  4. 4

    水で溶いた片栗粉を入れて、トロミを付けて、ごま油をひと回し。辛いのがお好きだったら、ラー油を加えてください。

  5. 5

    中華麺を時間通りに茹でて、水でしめて、器に盛る。お好きな太さに切ったきゅうりと白髪ねぎをトッピングしたら出来上がり。

コツ・ポイント

お肉なしのギルティーフリーのお料理です。大豆ミートなので、お腹にもたれる事ありません。でも食べ過ぎ注意!!!
大豆ミートじゃなくて、豚肉や鶏肉でも美味しいです。辛いのお好きな方はラー油を多めに入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フゥディー
フゥディー @cook_40168498
に公開
野菜を中心に料理をしていますが、ガッツリお肉料理も大好き。見切り品でも 美味しく作りたいです。最近は一週間分の作り置き料理にはまってます。スパイス集めが趣味で今は韓国料理にはまっています。スパイスで一番使うのが、黒胡椒、コチュジャン、ナンプラー、柚子胡椒、韓国の粉唐辛子。みなさんのレシピを参考にアレンジするのも好きです。今年の目標は魚を上手にさばきたい!まだまだ練習しないと...
もっと読む

似たレシピ