まるごとレモンのパウンドケーキ

まるごとレモン1個を使ったパウンドケーキです。はちみつの種類を変えると様々な甘さが楽しめます。
このレシピの生い立ち
レモンがだいすきなので、美味しいレシピを研究しています。
うちの型に合うものを、レシピID 18127862 さんと ID 20022391 さんを参考にたどり着きました。お二方に感謝です★
まるごとレモンのパウンドケーキ
まるごとレモン1個を使ったパウンドケーキです。はちみつの種類を変えると様々な甘さが楽しめます。
このレシピの生い立ち
レモンがだいすきなので、美味しいレシピを研究しています。
うちの型に合うものを、レシピID 18127862 さんと ID 20022391 さんを参考にたどり着きました。お二方に感謝です★
作り方
- 1
【準備】
マーガリンと卵は常温に戻し、卵は溶いておく。 - 2
【準備】
小麦粉とベーキングソーダを混ぜておく。ボウルに入れて泡立て器で混ぜておくと、粉ふるい不要でよく混ざります。 - 3
【準備】
レモン1個を半分に切る。
半分は上に乗せるスライスに。もう半分は果汁を絞り、皮はみじん切りに。 - 4
【準備】
オーブンを150℃に温める。
※ニュージーランドのオーブンです。日本だと160℃くらいが良いかもしれません。 - 5
【準備】
マーガリンとはちみつが固い場合は、湯せんなどで温めて柔らかくしておく。 - 6
柔らかくなったマーガリンに、砂糖とはちみつを加えて泡立て器でなじむまでよく混ぜる。
- 7
溶き卵を加え、更に混ぜる。
- 8
小麦粉とベーキングソーダを合わせたものを2〜3回に分けて加える。泡立て器をヘラに持ち替えて、ダマがなくなるまで混ぜる。
- 9
絞ったレモン果汁とみじん切りにしたレモン皮、バニラエッセンスを加えてさらに混ぜる。
- 10
パウンドケーキ型に流し入れて、表面を平らにする。空気を抜くために数回トントンと型を落とす。
- 11
※シリコンのパウンドケーキ型の場合、型にクッキングシートを敷かなくてもくっつきません。
- 12
グラニュー糖を上から振りかけ、その上にスライスしたレモンを乗せる。
- 13
150℃に予熱したオーブンで40〜45分焼く。
※温度や焼き時間は、ご家庭によって調整してくださいね。 - 14
途中様子を見て、焦げてきそうな場合はアルミホイルを被せる。
- 15
竹串(うちはいつもフォーク)を刺して、何もついてこなければできあがりです☻
- 16
2020年1月26日、クックパッドニュースに掲載していただきました(*^^*)
- 17
トップ画にも使っていただきました!
だいすきなレモンのレシピをたくさんの方々に楽しんでもらえると嬉しいです★
コツ・ポイント
◎レモンをまるごと1個!!みじん切りしたレモン皮もアクセントになります。
◎レモンとはちみつの相性は抜群です!!
◎焼き上がったあと、余熱がとれたらラップでくるんでおくとしっとり感が長持ちします。
似たレシピ
-
-
-
-
★レモンと紅茶のパウンドケーキ★ ★レモンと紅茶のパウンドケーキ★
2018年5月19日話題入り!ありがとうございます(^^)レモン1つまるごと使ったビタミンCたっぷりのパウンドケーキです 手抜き料理A -
-
-
レモン1個すりおろし不要☆パウンドケーキ レモン1個すりおろし不要☆パウンドケーキ
レモン丸ごと1個使用、すりおろし不要、レモンスライスを乗せたホットケーキミックス(HM)で作るパウンドケーキです。 I♥Pancake -
-
-
-
-
その他のレシピ