作り方
- 1
白米1合、玄米2合とぐ。
ボールに入れて雑穀米もスプーン3杯入れて一晩放置。 - 2
米たちザルにあげて土鍋に入れる。
- 3
鯛のうろこ、内臓とって軽く塩(分量外)しておく。
- 4
鯛をちょっと焼き目つくくらい焼く。
- 5
水、酒、醤油、昆布、塩、鯛を土鍋に入れる。
- 6
土鍋のまわりに濡らしたタオルやって強火で沸騰するまで炊く。
沸騰したら中火で5分。 - 7
次弱火で4分。
強火で5秒くらい。
火止めて放置10分。 - 8
鯛をほぐして
しょうがでも三つ葉でもわけぎでも好きなものやっていただきます!
コツ・ポイント
火加減だけですかね
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19918040