牛蒡のポタージュ

Gonbao
Gonbao @gonbao

牛蒡の香りが、美味しいポタージュです。
このレシピの生い立ち
初めて食べた時の、牛蒡ポタージュの感動を再現してみました。

参考レシピ:
牛蒡(ごぼう)のポタージュ  プロレシピブログ 艸SOUの作り方
https://sou-recipe.com/gobou/

牛蒡のポタージュ

牛蒡の香りが、美味しいポタージュです。
このレシピの生い立ち
初めて食べた時の、牛蒡ポタージュの感動を再現してみました。

参考レシピ:
牛蒡(ごぼう)のポタージュ  プロレシピブログ 艸SOUの作り方
https://sou-recipe.com/gobou/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛蒡 1本(140g)
  2. 玉ねぎ 1個(230g)
  3. バター 10g
  4. 生米 30g
  5. 適量
  6. お湯 400ml
  7. 生クリーム 50ml
  8. 牛乳 100ml程度
  9. オリーブオイル 少々
  10. セリ 少々

作り方

  1. 1

    牛蒡はスライスして水に晒す(7~8分)、晒しすぎると牛蒡の風味が失われてしまう。

  2. 2

    玉ねぎも繊維を断ちきる方向に厚めにスライスしておく。

  3. 3

    鍋にバターを溶かし玉ねぎが色づくまでしっかり炒めて甘みを出す。

  4. 4

    玉ねぎが炒まったら水を切った牛蒡を加え、牛蒡もくたくたになるまでしっかり炒める。

  5. 5

    途中で生米(ご飯でも良い)を加え炒め合わせてからひたひたになる量のお湯を加え煮込む。

  6. 6

    具材が煮えたら、粗熱を取りミキサーで滑らかにする。

  7. 7

    塩で味を調えてからクリームを加え、牛乳で濃度を調えれば完成。

  8. 8

    器に入れ、香りの良いEXVオリ−ブオイルを垂らし、パセリを散らす。

コツ・ポイント

牛蒡の風味を生かすには、あく抜きは控えめにするのがポイントです。あく抜きはしないというレシピもあります。牛蒡と玉ねぎは1:1.5程度の比率がお薦めです。

シノア(ざる)で牛蒡の繊維は濾さない、その方が風味がある。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Gonbao
Gonbao @gonbao
に公開
サラリーマン生活をリタイヤ、自遊人になってから始めた料理の備忘録。参考レシピそのままもあり。随時修正もしています。世界の料理にチャレンジするのが好き。食を通じてその国を知るのも楽しみ、料理でバーチャル海外旅行をしています。クックGonbaoの料理メモ → livedoor blogへ移動https://gonbao.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ