セロリと人参のきんぴら

六東花香
六東花香 @cook_40167428

きんぴらごぼうならぬ、きんぴらセロリです。
このレシピの生い立ち
ごぼうがない時に母がセロリで作っていたのを思い出して。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 人参(千切り) 一本
  2. セロリ(千切り) 一本
  3. 砂糖 大匙1
  4. みりん 小匙1
  5. 醤油 大匙1
  6. ゴマ ひとつまみ
  7. ごま油(炒め用) 適宜

作り方

  1. 1

    にんじん、セロリを食べやすい長さの千切りにする。

  2. 2

    ゴマ油で炒める。

  3. 3

    砂糖、みりん、醤油で調味して、水分がとぶまで炒める。

  4. 4

    お皿に盛ってごまをふり、出来上がり。

コツ・ポイント

味は薄目が好きなので、お好みで調整してください。
セロリの葉の部分は、刻んで冷凍しておいて、後でミネストローネやミートソースに使います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

六東花香
六東花香 @cook_40167428
に公開

似たレシピ