材料も手間いらずチキンの粒マスタード焼き

クック陽子ちゃん
クック陽子ちゃん @cook_40129298

いつもは魚の鱈の切り身で作るのですが、今回は100円ロ~ソンの切れた鶏肉を買って考えました。
このレシピの生い立ち
いつもは魚の鱈の切り身で作るのですが、今回は鶏肉で少したんぱく質とさっぱりし過ぎない程度油ものを食べてもヘルシーで美味しくお昼に二人分考えました。しかも安上がり。216円の肉と98円のヨ~グルトと粒マスタードだけでおかず二人分出来ちゃう。

材料も手間いらずチキンの粒マスタード焼き

いつもは魚の鱈の切り身で作るのですが、今回は100円ロ~ソンの切れた鶏肉を買って考えました。
このレシピの生い立ち
いつもは魚の鱈の切り身で作るのですが、今回は鶏肉で少したんぱく質とさっぱりし過ぎない程度油ものを食べてもヘルシーで美味しくお昼に二人分考えました。しかも安上がり。216円の肉と98円のヨ~グルトと粒マスタードだけでおかず二人分出来ちゃう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. ロ~ソン100鶏肉 216円1パック
  2. マスタード 全体に黄色くなる程度
  3. Bifix ヨ~グルト 中半分
  4. 大さじ1
  5. オリーブ 小さじ1

作り方

  1. 1

    ロ~ソン100の切れた216円の鶏肉を全部更に半分に切る。その上にヨ~グルトをまんべんなく塗る。

  2. 2

    その上から粒マスタードをヨ~グルトが黄色くなるように塗る。ラップをして冷蔵庫で30分位落ち着かせる。

  3. 3

    落ち着いたら、フライパンを熱して油を入れチキンの皮を下にして、蓋を閉め中火で焦げ目が回りにつく程度じっくり焼く。

  4. 4

    タレは全部入れないこと。鶏肉だけ箸でとり入れ焼く。タレを全部入れるとヨ~グルトの水分が出過ぎて上手く焼けない。

  5. 5

    タレは別皿に避けておく。鶏肉が焦げ目がついてきたら、ひっくり返して同じように焼く。両目焼けたら、最後にオリーブ油をたらす

  6. 6

    全体に混ざったら出来上がり。

コツ・ポイント

粒マスタードは強火だと跳ねるので中火でじっくり焼くのがコツ。粒マスタードはヨ~グルトが見えなくなる程度、チュ~ブのなら、半分ちょつと+自分が好きな程度で良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック陽子ちゃん
に公開
料理大好き食べるの大好き。これからもまだまだ頑張ってのせますので皆さん見て下さいね。
もっと読む

似たレシピ