春雨と鶏肉の薬膳スープ

inyako
inyako @cook_40055834

薬膳レシピ掲載✿身体温まる生姜や大蒜を入れた出汁スープ☆更に美容に良いクコの実をトッピングすると色鮮やか☆ホッコリ♥️✨
このレシピの生い立ち
春雨スープが食べたかったのです♪

中華風で。

春雨と鶏肉の薬膳スープ

薬膳レシピ掲載✿身体温まる生姜や大蒜を入れた出汁スープ☆更に美容に良いクコの実をトッピングすると色鮮やか☆ホッコリ♥️✨
このレシピの生い立ち
春雨スープが食べたかったのです♪

中華風で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鳥肉もも)好きな部位で 100~150グラム
  2. 春雨(戻さなくていいもの) 30g
  3. 干し椎茸 大1枚
  4. 小松菜(青菜系) ひと束
  5. コネギ 適量
  6. Aにんにく 1片
  7. A生姜 1片
  8. A長ネギの青い部分 4センチほど
  9. A塩 小さじ半分
  10. A酒 大さじ2
  11. 薄口しょうゆ 小さじ1~1杯半
  12. ごま油(仕上げ用) 好みの量
  13. クコの実 好みの量
  14. 絹豆腐(無くても可) 好みの量

作り方

  1. 1

    干しシイタケを水で戻す。
    戻し汁はとっておきます。

    4等分にカット

  2. 2

    鳥肉を先に茹でて
    一口サイズにカット。
    ※茹で汁を水3カップに利用してもOKです

  3. 3

    鍋に②の鶏肉と水3カップAを加え煮たてアクをとる。

  4. 4

    ③に干しシイタケと戻し汁を加え、10分ほど煮たらAを取り出す。

  5. 5

    ④に春雨を投入し
    ひと煮立ちさせ、葉と茎に切り分けた青菜を加え薄口醤油で味を調える。

  6. 6

    仕上げにごま油とクコの実、こねぎで出来上がり٩(๑♥ڡ♥๑)۶

  7. 7

    ※豆腐を加える場合
    ⑤で。
    味が薄くなるかもなので好みで調整してください。

  8. 8

  9. 9

    クック関連サービスの「漢方デスク」の薬膳レシピにピックアップされました☆
    (@_@;)
    16Pです

  10. 10

    https://kampodesk.com/recipes/77710

  11. 11

    2年ぶりにレポのお届けありました~!すごくうれしいです。
    あやのん036様ありがとうございます♡

コツ・ポイント

春雨は下ゆでしないでそのまま使えるのが便利です。
下ゆでした春雨使用でもかまいません。
出来れば緑豆がいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
inyako
inyako @cook_40055834
に公開
術後の療養中で活動お休みしてます*2010年4月クックパッド開設*1995年の遥か昔。東京目黒区から夫の実家がある九州のド田舎にUターンφ主婦歴32年目突入(◍‾_‾◍)パンは手捏ね派で2年教室通済❁4匹にゃんず同居❁夫→16年間の単身赴任をR2に終了帰還❁今年26歳1人っ子の息子はH30春関東で社会人✧~野球好きの会~何気にドアラが好き?No2!ポジションはノーコンピッチャー※皆休部中(笑
もっと読む

似たレシピ