ガトーショコラ(18㎝四角型)

wemama
wemama @cook_40236284

お好みに合わせてチョコレートは選んで。
小さなお子さんならミルクチョコ、大人味ならビター系…翌日になるとさらに美味♡
このレシピの生い立ち
義兄の甥っ子が昔とても喜んでくれたレシピ…少しずつ変化して、今はこのレシピ。
近所に住んでいるので時々差し入れするのですが、その時の笑顔が可愛くて、その笑顔見たさに作ってます!

ガトーショコラ(18㎝四角型)

お好みに合わせてチョコレートは選んで。
小さなお子さんならミルクチョコ、大人味ならビター系…翌日になるとさらに美味♡
このレシピの生い立ち
義兄の甥っ子が昔とても喜んでくれたレシピ…少しずつ変化して、今はこのレシピ。
近所に住んでいるので時々差し入れするのですが、その時の笑顔が可愛くて、その笑顔見たさに作ってます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生クリーム 50cc
  2. チョコレート 100g
  3. バター 60g
  4. 卵黄 3個分
  5. きび砂糖 50g
  6. 薄力粉 20g
  7. ココアパウダー 30g
  8. 卵白 3個分
  9. グラニュー糖 50g
  10. 粉砂糖 適宜

作り方

  1. 1

    生クリームを弱火にかけ、その中にチョコレート投入し、ゆっくり丁寧に溶かす。
    生クリームが沸騰する前にガスは止める。

  2. 2

    あらかじめ室温に戻し、小さく切り分けておいたバターも加えて混ぜる。

  3. 3

    ボールに卵黄ときび砂糖を入れ、全体に白っぽくもったりするまでハンドミキサーで泡立てる。

  4. 4

    3に2を加え混ぜ合わせたら、薄力粉とココアパウダーを合わせてふるい入れる。
    ゴムベラ等でさっくりと混ぜる。

  5. 5

    別のボールに卵白とグラニュー糖の3分の1量を入れてハンドミキサーで泡立てる。

  6. 6

    さらに残りのグラニュー糖を2回に分けて加え、角が立ち、ボールをひっくり返しても落ちないくらいのしっかりしたメレンゲにする

  7. 7

    4に6のメレンゲを少し加えて、しっかりなじませる。
    この時は泡立て器で底の方から持ったりと混ぜるのがオススメ。

  8. 8

    残りのメレンゲを2回に分けて加え、出来るだけメレンゲの泡をつぶさないようにさっくり、もったりと混ぜ合わせる。

  9. 9

    型に入れたら、30㎝ぐらい上から落とし、中の空気を抜いておく。
    170度に予熱したオーブンで50分前後で焼く。

  10. 10

    竹串を中央にさしても何もついて来なければ焼き上がり。
    型から出して、クーラーの上で冷まし、お好みで粉砂糖を。

コツ・ポイント

チョコレートはミルクチョコを70g、カカオ75を30gが私の基本です。
この量だと粉砂糖多めにすればお子さんにも好評です。
レシピでは粉類を一度しかふるっていませんが、実は事前準備で2回してるので計3回ふるってます。
口当たりが違いますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
wemama
wemama @cook_40236284
に公開
子育てが一段落した今、お菓子&パン作りが家事と仕事の隙間時間の楽しみ。本格的なことは出来ないけれど、美味しいの一言が嬉しくて日々奮闘してます!
もっと読む

似たレシピ