低糖質プリン!鍋で放置してつるつるん♪

★☆あっこ★☆
★☆あっこ★☆ @cook_40272415

低糖質で低カロリー、添加物なしでコストも安い!しかも超簡単❤私はほぼ毎日作っています(^-^)
このレシピの生い立ち
ダイエットのため低糖質のプリンを食べたくて。

低糖質プリン!鍋で放置してつるつるん♪

低糖質で低カロリー、添加物なしでコストも安い!しかも超簡単❤私はほぼ毎日作っています(^-^)
このレシピの生い立ち
ダイエットのため低糖質のプリンを食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

100ccのプリンカップ7個分
  1. 4個
  2. 牛乳 400cc
  3. ラカントS 大さじ山もり4杯

作り方

  1. 1

    鍋にプリンカップの高さ半分くらいまで水を入れて火にかける。

  2. 2

    牛乳を60℃にあたためておく。
    卵とラカントSを泡立て器でまぜ、牛乳を加えてまた混ぜる。あまり泡立たないように!

  3. 3

    茶こしで漉しながら、プリンカップに分け入れる。100ccのカップだと7個分です。

  4. 4

    アルミホイルでフタをして、沸騰したお湯の入った鍋に入れる。お湯は、最終的にプリンカップの口ギリギリになるのが理想です。

  5. 5

    鍋にフタをして、弱火で4分。卵液に熱を移らせるためです。
    火を止めて30分放置!沸騰させないから「す」が入りません。

  6. 6

    あら熱を取ってから冷蔵庫で冷やせば完成!

コツ・ポイント

ラカントは、1部を同量の砂糖に代えても、味は大丈夫です。ラカントは高いから。
もし、鍋のフタからプリンに水滴がたれないなら、アルミホイルのフタは省略できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★☆あっこ★☆
★☆あっこ★☆ @cook_40272415
に公開

似たレシピ