スポンジケーキ

aykumao
aykumao @cook_40100440

バースデーケーキは気持ちを込めて手作りで。
このレシピの生い立ち
知人に手作りのバースデーケーキ添えたくて作りました。

スポンジケーキ

バースデーケーキは気持ちを込めて手作りで。
このレシピの生い立ち
知人に手作りのバースデーケーキ添えたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21cmホールケーキ分
  1. *スポンジケーキ
  2. 180g(約3個分)
  3. 薄力粉 90g
  4. 砂糖 80g
  5. 牛乳 20g
  6. 無塩バター 10g
  7. *デコレーション
  8. 生クリーム 400g
  9. 砂糖 10g
  10. イチゴ 1パック
  11. シャインマスカット 1房
  12. 巨峰 1房
  13. ミント 1g

作り方

  1. 1

    薄力粉をふるいにかけます。バターと牛乳を合わせてレンジで30秒程度加熱し溶かしておきます。

  2. 2

    ボールに卵と砂糖を入れ、ミキサーで撹拌します。このときぬるま湯で湯煎しながら撹拌するとなお良いです。

  3. 3

    メレンゲをしっかりつくるように、しっかり撹拌します。最初は高速でメレンゲ作りメレンゲが出来たら低速にして少し撹拌します。

  4. 4

    ③に薄力粉を入れ撹拌します。撹拌回数が増えないように軽く混ぜます。ゴムベラ等で混ぜると良いです。

  5. 5

    溶かしたバターと牛乳を入れ、撹拌回数は増えないように撹拌します。

  6. 6

    型にクッキングシートを敷き、⑤を流し入れます。流し入れたら空気を抜くために2、3回トントンと台に落とします。

  7. 7

    予熱を170度で行い、30分程度焼きます。焼き加減をみて多少時間調節を行なってください。

  8. 8

    竹串を刺して、生地が竹串に付かなければ焼けた印です。スポンジを型から出し、濡らしたさらしをかけ冷まします。

  9. 9

    生クリームと砂糖をハンドミキサーにかけ生クリームを作ります。

  10. 10

    フルーツは間に挟むようで、各フルーツ3分の1程度を5mm程度でカットします。

  11. 11

    あとは、スポンジを半分きり下から順にデコレーションしていきます。好きなようにデコレーションして大丈夫です。

  12. 12

    生クリームは使い切った方が量がちょうどいいと思います。今回は写真のようにデコレーションしました。参考までに。

  13. 13

    イチゴがある季節のデコレーション例です。

  14. 14

コツ・ポイント

きちんとメレンゲを作ること、作業手順は守ることで、うまく作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aykumao
aykumao @cook_40100440
に公開
自分のメモ用として残しています。
もっと読む

似たレシピ