肉なしチリビーンズ

チリビーンズが大好き!だけど、低カロリーで。。。
このレシピの生い立ち
チリビーンズが大好きで、ついつい食べ過ぎてしまうので肉なしでカロリーオフしようと思って作った一品です。
色々組み合わせて作ってみましたが、テンペと、こんにゃくの組み合わせが一番ひき肉っぽくなります。
肉なしチリビーンズ
チリビーンズが大好き!だけど、低カロリーで。。。
このレシピの生い立ち
チリビーンズが大好きで、ついつい食べ過ぎてしまうので肉なしでカロリーオフしようと思って作った一品です。
色々組み合わせて作ってみましたが、テンペと、こんにゃくの組み合わせが一番ひき肉っぽくなります。
作り方
- 1
にんにく・鷹の爪をみじん切りにする。
玉ねぎ・テンペ・こんにゃくを細かいみじん切りにする。 - 2
フライパンにオイルを熱して、にんにくの香りがたつまで弱火で炒めたら、鷹の爪を入れる。
- 3
2のフライパンに玉ねぎを入れて透き通るまで炒める。
こんにゃくを入れて水分を飛ばすように炒め、テンペを加えて炒める。 - 4
3にコンソメをナイフで削って入れる。
チリペッパー・クミンを入れて、塩・こしょうする。
塩・こしょうは少し薄めに。 - 5
4に、ホールトマトのトマトを手でつぶして汁ごと入れる。
レッドビーンズも汁ごと入れる。
赤ワインとベイリーフを入れる。 - 6
↑になるくらい中火で蓋をせずに、約20分~30分煮詰める。
お玉ですくってモタッ、ドテッとなる感じ。 - 7
味見して、チリペッパー・塩コショウで味を調整するして
出来上がり。 - 8
ご飯の上にチリビーンズ・とろけるチーズ・レタス・トマトを乗っけて、タコライスにして食べても美味しいです。
コツ・ポイント
テンペとこんにゃくは出来るだけ細かくみじん切りする。
テンペだけでも、こんにゃくだけでもOKですが両方入った方が重量感があって美味しいです。
テンペが無い時は大豆の水煮でもOKです。
また、おからこんにゃくだけでも美味しくできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
味付シンプル!葉玉ねぎのチリビーンズ 味付シンプル!葉玉ねぎのチリビーンズ
春の恵み、葉玉ねぎでとろ甘のチリビーンズに。美味しいブロックベーコンを使い、シンプルな味付けで素材の旨味を味わいます。 しまちゅう(旅情家) -
その他のレシピ