肉なし♡ヘルシー小豆のチリビーンズ

ぽてまる太郎
ぽてまる太郎 @cook_40054008

小豆でむくみ知らず&肉なしヘルシーなチリビーンズ♪舞茸と味噌でコクもしっかり満足´ω`*
このレシピの生い立ち
キドニービーンズが近所にないので、どこでも手に入る小豆で♪

肉なし♡ヘルシー小豆のチリビーンズ

小豆でむくみ知らず&肉なしヘルシーなチリビーンズ♪舞茸と味噌でコクもしっかり満足´ω`*
このレシピの生い立ち
キドニービーンズが近所にないので、どこでも手に入る小豆で♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. 小豆 125g
  2. 舞茸 ひと袋
  3. セロリ 2分の1本程度(30g)
  4. 玉ねぎ 小1個
  5. にんにく ひとかけ
  6. クミン 小2
  7. チリペッパー 小1
  8. トマトホール 1缶
  9. ☆ケチャップ 大1
  10. ☆コンソメ 大1
  11. ☆合わせ味噌 大1
  12. ☆はちみつ 小2
  13. 塩コショウ 適量
  14. サラダ油 大1

作り方

  1. 1

    豆は水でざっと洗い鍋に入れ、倍量くらいの水を入れ沸騰したら計量カップ一杯ていどの水を入れる

  2. 2

    再度沸騰したらもう一度計量カップ一杯の水を入れる。再度沸騰したら湯を捨てる。(渋切り
    )

  3. 3

    湯を捨てた小豆を鍋に入れ3倍量くらいの水を入れ指で潰せるくらいの硬さになるまで煮たら煮汁をすてる。

  4. 4

    ↑圧力鍋なら5分程度加圧して圧が抜けたら煮汁をすてる

  5. 5

    玉ねぎ、セロリ、舞茸、ニンニクはみじん切りにする。

  6. 6

    フライパンにサラダ油を大1程度いれニンニクを弱火~中火で炒め香りが立ってきたらみじん切りにした野菜と舞茸をいためる。

  7. 7

    野菜が半量くらいになるまで炒める

  8. 8

    そこにクミン、チリペッパーを加えさっと炒め豆と☆をすべて加え汁気がある程度なくなるまで煮詰める

  9. 9

    煮詰まったら塩コショウで味を整え完成

コツ・ポイント

小豆は柔らかくなるまで味付けはしないでね、圧力鍋でやる場合は煮過ぎに注意。野菜はしっかり炒めること。お好みでチリペッパー増減してね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽてまる太郎
ぽてまる太郎 @cook_40054008
に公開
ぽて丸太郎です☆毎日happy毎日がイベント♡友達や家族、大事な人へ、そして自分のために思うがままお料理(o´艸`)お料理苦手な方や大雑把でも出来ちゃうあるもので簡単レシピがメイン^^つくれぽ嬉しく観ております♡♡
もっと読む

似たレシピ