辛い物が食べたい時の鶏唐揚げ

tottokoc
tottokoc @cook_40070392

どんだけ〜って位 唐辛子と花椒を入れます。しっかり揚げて水分とばした鶏肉の旨みが味わえます。
麻辣鸡肉とも言いいます。
このレシピの生い立ち
友達の家でご馳走になった一品。
何度か挑戦して コツがわかってきました。
ときどき 無性に食べたくなります。

半干しの牛肉で作ると 麻辣牛肉 これも絶品です。
麻辣 (痺れて辛い) は 特別な美味しさだと思います。

辛い物が食べたい時の鶏唐揚げ

どんだけ〜って位 唐辛子と花椒を入れます。しっかり揚げて水分とばした鶏肉の旨みが味わえます。
麻辣鸡肉とも言いいます。
このレシピの生い立ち
友達の家でご馳走になった一品。
何度か挑戦して コツがわかってきました。
ときどき 無性に食べたくなります。

半干しの牛肉で作ると 麻辣牛肉 これも絶品です。
麻辣 (痺れて辛い) は 特別な美味しさだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

写真分
  1. 鶏肉好きな部位(骨があると味が良い) 500g
  2. 酒(紹興酒があればなお良い) 大匙1
  3. 小匙1/2
  4. 醤油 小匙1
  5. 揚げ油 適量
  6. 胡麻 大匙1
  7. 花椒 大匙1〜
  8. 乾燥唐辛子 20本ほど
  9. 生姜 大きなひとかけら
  10. にんにく 3かけ
  11. ネギの小口切り 1本分
  12. グローブ 5,6粒

作り方

  1. 1

    今回使うのは手羽先が主で胸肉も足して500gにしました。本来は鳥をつぶして一羽全ての部位を入れます。30分下味をつける。

  2. 2

    低めの温度でじっくりと揚げる。骨付が断然美味しいです。
    色もしっかりついて揚げすぎかなと思う位あげてかまいません。

  3. 3

    使う材料。左上から時計回りで ねぎ、生姜、にんにく、乾燥唐辛子、花椒,グローブ。ネギは小口切り、唐辛子は半分に割ります。

  4. 4

    胡麻油に花椒を入れて弱火にかけじっくり香りを移す。その後にんにく、生姜も入れる。

  5. 5

    香りが立ったら唐辛子、グローブ、ネギも入れここからは強火で一気に煽る。唐辛子が黒っぽくなったらとり肉をいれる。

  6. 6

    塩気が欲しければ少し足して 出来上がり。

  7. 7

    食べるときは唐辛子と山椒をよけながら。鳥皮とか焦げかけたニンニクは特に美味しいです。痺れる辛さに はまります。

コツ・ポイント

とり肉を揚げるときにはしっかりと。
身のしまった とり肉の旨味を味わいます。
最後強火で煽ると 油っこくなりません。
唐辛子が多いですが 一般に食べられる辛さです。肉を小さくするのを好む人もいます。ジューシーな唐揚げではない所が良いのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tottokoc
tottokoc @cook_40070392
に公開
”ありがとう” ”ごめんなさい” 人間関係を円滑にする言葉ですって。もう一つ ”おいしい” も加えたい。 美味しいところには笑顔があって 一緒にいる人を近づけると思うから。海外生活16年目に入りました。
もっと読む

似たレシピ