うちのガパオライス

dapu☆mama
dapu☆mama @cook_40064264

玉ねぎをたくさん使うので、汁がたくさんになります。それも美味しいと、お気に入りです。
このレシピの生い立ち
友達が作ってくれたのを食べて、自分で作りたくなり試行錯誤、本格とは違うと思いますが、中学の娘は三食これで三日は食べられると言ってくれます。

うちのガパオライス

玉ねぎをたくさん使うので、汁がたくさんになります。それも美味しいと、お気に入りです。
このレシピの生い立ち
友達が作ってくれたのを食べて、自分で作りたくなり試行錯誤、本格とは違うと思いますが、中学の娘は三食これで三日は食べられると言ってくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏粗挽き肉 500g
  2. ピーマン 8個
  3. 玉ねぎ 4個
  4. セロリ 1本
  5. パプリカ 1個
  6. ニンニク 2片
  7. ショウガ 1片
  8. 唐辛子 1本
  9. オリーブオイル 適宜
  10. バジル 2パック
  11. 少々
  12. ☆塩コショウ 適宜
  13. ☆ナンプラー 大さじ2
  14. ☆オイスターソース 大さじ2
  15. ☆豆板醤 小さじ1
  16. ☆甜麵醬 小さじ1
  17. ごま 適宜
  18. ご飯 4人分
  19. [目玉焼き]
  20. 4個
  21. 少々
  22. オリーブオイル 少々

作り方

  1. 1

    ニンニク、ショウガはみじん切り。 バジルは適当にちぎる。他の野菜は1~2㎝の大きさに切る。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを入れ、温まったらニンニクショウガを入れ、鶏肉を入れ、火が通ったら玉ねぎ、セロリを炒め、酒をふる。

  3. 3

    玉ねぎに火が通ったら種を取った唐辛子を入れる。塩コショウをして、ピーマン、パプリカを入れ更に炒め、☆の調味料を入れる。

  4. 4

    ピーマンパプリカに火が通ったら、バジルを入れて、味をなじませる。

  5. 5

    目玉焼きを半熟につくる。お皿にご飯を盛り、4をかけ、上に目玉焼きを乗せて出来上り。

コツ・ポイント

私のつくり方だと、味付けして煮る形になるので汁ダクに、でも野菜から出る旨味たっぷりです、煮ているせいか、いろいろ嫌われる系の野菜が入っているのに、気付かれない感じで野菜がたくさん取れてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
dapu☆mama
dapu☆mama @cook_40064264
に公開

似たレシピ