簡単煮るだけ夏蜜柑のマーマレードジャム

凜音ママ☆
凜音ママ☆ @cook_40127149

甘くてほんのり苦味のあるジャム
たくさん作ってパンを食べるときだけでなく、お料理やお菓子作りにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
祖母から毎年無農薬の夏蜜柑をもらっていて
皮も使えるかなと思って作りました。今では知人から催促されるほど毎年作るのが恒例になってます。

簡単煮るだけ夏蜜柑のマーマレードジャム

甘くてほんのり苦味のあるジャム
たくさん作ってパンを食べるときだけでなく、お料理やお菓子作りにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
祖母から毎年無農薬の夏蜜柑をもらっていて
皮も使えるかなと思って作りました。今では知人から催促されるほど毎年作るのが恒例になってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

300グラム程の瓶5個分
  1. 蜜柑の皮 4個
  2. 蜜柑の果汁 3個分
  3. 砂糖 700g
  4. 白ワイン 50cc

作り方

  1. 1

    蜜柑の果汁を搾る
    皮はスライスしたら水にさらしておく(数分でいいです。軽く洗うだけでも大丈夫)

  2. 2

    果汁、スライスした皮、砂糖の順に鍋にいれて蓋をして中火で煮る

  3. 3

    砂糖が溶けてきたら一旦混ぜて蓋をしないで更に煮る(結構皮から水分がでてきます)

  4. 4

    アクをとりながら更に煮る
    ある程度アクがとれたら白ワインを加えて更に煮る

  5. 5

    火を止めて保存容器に入れたら完成

コツ・ポイント

1時間半~2時間煮るだけ。
皮からも水分がでるので深い鍋を使うことをオススメします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
凜音ママ☆
凜音ママ☆ @cook_40127149
に公開
保存食メインにUPできたらなぁと思っています。
もっと読む

似たレシピ