作り方
- 1
人参大根レンコン、一口大の乱切りに。レンコンは、水につけてアク抜きします。
- 2
コンニャクは、手でちぎる。牛蒡は、丸めたホイルでこすりながら洗い、皮を落として乱切りに。
- 3
干ししいたけは、戻して半分に、鶏ももは、一口大に切ります。しいたけの戻し汁は、後で使います。
- 4
鍋を熱し胡麻油をいれ、中火で鶏を焼き色が付くまで焼きます。その後コンニャク、しいたけ、牛蒡、人参、大根、レンコンを投入
- 5
全体に油がまわったら、ダシを入れ、しいたけの戻し汁も入れます。煮たってきたら、火を弱め、アクをとります。
- 6
砂糖、みりん、酒を加えてから、醤油を加えます。落としブタをし、20分ぐらい煮ます。
- 7
ヘラで底から持ち上げるように混ぜ、味をなじませながら、煮汁を飛ばすように煮詰めたら出来上がり!
- 8
冷ますことで味が入って美味しくなります!
コツ・ポイント
胡麻油で炒めると風味がまします。具材にタケノコを入れても美味しいです!飾りに絹さやを散らすのも彩りが良くなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19942517