セロリのジュノベーゼ風パスタ

セロリの葉を使ったジュノベーゼ風パスタ☆
このレシピの生い立ち
立派な葉のついたセロリが激安だったので(。・_・。)
あと、D&Gのパスタ美味しかったです♪
シンプルなソースの時は、パスタは美味しいもの使わないと残念なことになるけど、これは当たりでしたね☆
これ中国で売ってたら粉々になってるのかな笑
セロリのジュノベーゼ風パスタ
セロリの葉を使ったジュノベーゼ風パスタ☆
このレシピの生い立ち
立派な葉のついたセロリが激安だったので(。・_・。)
あと、D&Gのパスタ美味しかったです♪
シンプルなソースの時は、パスタは美味しいもの使わないと残念なことになるけど、これは当たりでしたね☆
これ中国で売ってたら粉々になってるのかな笑
作り方
- 1
大きなセロリ200円でした♪
- 2
料理に合わせた切り方で冷凍保存。
そして、この大量の葉!やっつけます♪
- 3
塩一つまみ入れたお湯でさっと茹でて、
- 4
冷水で冷まし、水気を絞ります。
- 5
65gありました。
これをオリーブオイルを入れてペーストにします。 - 6
ブレンダーの刃に絡まりやすいので、茎の辺りは包丁で細かくしておきます。
- 7
ニンニク一片と、オリーブオイルは多めに大さじ4くらい入れます。
オリーブオイルはエキストラヴァージンがおすすめです。 - 8
最後にライムの絞り汁を20滴ほど入れてペースト完成。
- 9
100gくらいできました。
- 10
オリーブ油(普通の)をフライパンに敷き、ベーコン一枚くらいとアンチョビペースト少し入れて炒めます。
- 11
炒めたら火を止めて、セロリペーストをカレースプーン1杯程入れ、混ぜておきます。
- 12
パスタを茹でます。
茹で上がったら、水気を切らずにフライパンに放り込み、火をつけ、さっと混ぜ合わせて完成☆
- 13
バジルもセロリもどちらも甲乙つけ難い良い香りです♪
- 14
バケットに塗ってトーストしても美味しかった♪
- 15
残りを保存する時は、ベーコン炒めてから、火を通さずに混ぜ合わせて、そのまま冷凍します。
- 16
最近ディチェコよりバリラ派になったけど、なんとなくD&Gのパスタ気になって使いました。これ美味しい☆
ディ・マルティーノ
コツ・ポイント
ペーストのオリーブ油はあまり火を通さないので高めのエキストラヴァージンがおすすめ。
ベーコン炒め用は安いの使います。
塩加減は、塩胡椒使わずベーコンとアンチョビにお任せ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
セロリのジェノベーゼ ソースとパスタ セロリのジェノベーゼ ソースとパスタ
ほんのりセロリの香りのジェノベーゼ 。オリーブオイルの効果とカリウムが豊富なセロリで美容と健康にも嬉しいパスタです。 カフェRosie -
その他のレシピ