春ちゃんばぁちゃんの「ミラノ風ドリア」

春ちゃんばぁちゃん
春ちゃんばぁちゃん @cook_40150055

なんちゃって、「サイゼ○○」の[ミラノ風ドリア]になりました。 ぜひ、作ってみてください。

このレシピの生い立ち
娘が遊びに来た時に、孫ちゃんのリクエストで
大好きなドリアを作りましたよ。
もちろん、完食です!

春ちゃんばぁちゃんの「ミラノ風ドリア」

なんちゃって、「サイゼ○○」の[ミラノ風ドリア]になりました。 ぜひ、作ってみてください。

このレシピの生い立ち
娘が遊びに来た時に、孫ちゃんのリクエストで
大好きなドリアを作りましたよ。
もちろん、完食です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2皿分
  1. [ターメリックライス]
  2. ご飯 茶碗1杯分
  3. バター 小さじ1
  4. ターメリック 適宜
  5. [ホワイトソース]
  6. バター 大さじ2
  7. 薄力粉 大さじ2
  8. 牛乳 200cc
  9. 塩こしょう 適宜
  10. [ミートソース]
  11. 玉ねぎ 1/4個
  12. 合い挽きミンチ 50g
  13. 塩こしょう 適宜
  14. ホールトマト缶 1/4缶
  15. ケチャップ 小さじ1
  16. 砂糖 ひとつまみ
  17. 乾燥バジル.オレガノ 少々
  18. マヨネーズ 少々
  19. [トッピング]
  20. ピザ用チーズ 適宜
  21. 乾燥パセリ

作り方

  1. 1

    ターメリックライスを作ります。
    鍋にバターを入れ溶かし、ターメリックを2.3回ふり入れる。その中にご飯を入れ、混ぜる。

  2. 2

    ホワイトソースを作ります。
    フライパンにバターを溶かし、薄力粉を入れ弱火で粉っぽく無くなるまで炒める。

  3. 3

    牛乳を少しずつ、ダマにならないようにかき混ぜながら入れる。塩こしょうで味を整える。

  4. 4

    ミートソースを作ります。
    玉ねぎのみじん切りと、合い挽きミンチをフライパンで炒める。塩コショウで味を整える。

  5. 5

    ホールトマトを潰しながら入れ、弱火で10分煮る。トマトケチャップ、砂糖、乾燥バジル.オレガノを入れる。

  6. 6

    仕上げにマヨネーズをほんの少し入れると、トマトの酸っぱさががマイルドになりますよ!

  7. 7

    ミートソースはレシピID19464300 の本格ミートソースを使えば、さらに美味しくなります。
    ご参照ください。

  8. 8

    グラタン皿に、ターメリックライス.ホワイトソース.ミートソースの順に盛り、皿のふちに沿ってチーズをのせ乾燥パセリをふる。

  9. 9

    トースターで、チーズに焼き目が付くまで焼いて、出来上がり!!

コツ・ポイント

ミートソースは、レシピの4倍量で作った方が上手く出来ると思います。残りは、ジップロックに入れて冷凍する事を、おすすめします。

(コツ) ミートソースの仕上げに、マヨネーズを入れたら、孫ちゃん達も食べやすい味になりました。
おためしあれ〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
春ちゃんばぁちゃん
に公開
電車大好き!! 孫ちゃんが6人います。娘に残したいレシピの覚え書きです。随時、変更がありますのでお許しください。(日々、進化中!!)
もっと読む

似たレシピ