しょうが入り豆乳のあったかうどん

あだ名はおかめ @cook_40220748
白味噌と豆乳の優しいうどん。消化も良いので、テスト前の夜食に、試合前、風邪っぽい時にぜひ!
このレシピの生い立ち
こどもの風邪の時に作りました。とろみのおかげで、いつまでも冷めにくいです。これから寒くなるので、ちょうど良いです。また、消化にも良いので、夜食としても◎。
しょうが入り豆乳のあったかうどん
白味噌と豆乳の優しいうどん。消化も良いので、テスト前の夜食に、試合前、風邪っぽい時にぜひ!
このレシピの生い立ち
こどもの風邪の時に作りました。とろみのおかげで、いつまでも冷めにくいです。これから寒くなるので、ちょうど良いです。また、消化にも良いので、夜食としても◎。
作り方
- 1
鍋に短冊に切った人参、薄切りにした玉ねぎ、石づきを切ったしめじ、水、昆布茶の粉末を入れて煮る。
- 2
三等分したささみも入れ色が変わるまで煮る。
- 3
すりおろした大根おろしの水も入れる。
- 4
白味噌を溶かして下味をつけたら、豆乳を入れ、沸騰したら、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 5
味見をし、お好みで塩を。
- 6
茹でておいたうどんを器にもり、5を入れ、仕上げに大根おろしとわかめ、薬味ねぎ、温泉卵か卵黄をのせる。
コツ・ポイント
味見しながら、調味料は足してください。入れるお野菜は何でも良いと思います。豆乳と白味噌の優しい味がすきなので、入れる量はお好みですが、後からとろみがつきますので、少し薄めでも良いかと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19946923