さつまいもキャラメルクランチブラウニー♡

ラプーンツェ♡
ラプーンツェ♡ @cook_40203621

サツマイモの消費や、秋冬季節限定スイーツとして是非!
このレシピの生い立ち
サツマイモを使ったスイーツが食べたいとリクエストされたのでチャレンジしてみました。

さつまいもキャラメルクランチブラウニー♡

サツマイモの消費や、秋冬季節限定スイーツとして是非!
このレシピの生い立ち
サツマイモを使ったスイーツが食べたいとリクエストされたのでチャレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

スクエア型1台分
  1. チョコレート 100g/2枚
  2. チョコレート(飾り用) 1/2枚
  3. 1個
  4. 牛乳 20cc
  5. バター 40g
  6. 三温糖 20g
  7. はちみつ 10g
  8. 薄力粉 30g
  9. ベーキングパウダー 小1/2
  10. ココア 10g
  11. さつまいも 150g
  12. キャラメルクランチ(無くても) 適量
  13. ラムエッセンス 適量

作り方

  1. 1

    さつまいもは洗って炊飯器に水1カップと入れて、早炊きスイッチオン。

  2. 2

    鍋に水を沸騰させたら火を止めて、ボールにチョコレートとバターを入れて鍋に入れ放置で溶かす。

  3. 3

    その間に下準備。薄力粉、ベーキングパウダー、ココアをボールにふるっておく。大きめのボールに溶き卵を作る。

  4. 4

    溶き卵に砂糖、はちみつを入れ混ぜたら生クリームも入れて混ぜる。飾り用チョコレート、さつまいもを適当に細かく刻んでおく。

  5. 5

    オーブンを180度で余熱開始。
    鍋のチョコレートが溶けたら、卵のボールに混ぜる。

  6. 6

    混ぜたらふるっておいた薄力粉類をゴムベラで切るように混ぜ、そこに飾りチョコレート半量、さつまいもを入れザックリ混ぜる

  7. 7

    型に紙を引き、液を流し込み、軽く叩いて空気を抜く。

  8. 8

    流し込んだら、あまりの飾りチョコレート、キャラメルクランチを振りかけて、ラムエッセンスを適当に10滴くらい振りかける。

  9. 9

    180度オーブンで20分焼く。楊枝を刺して生地が付かなければ完成。粗熱が取れたらラップにくるみ寝かす。

コツ・ポイント

サツマイモだけだと食感がいまいちなので、刻みチョコレートやチョコベビー、ナッツ、クランチなどで歯ごたえを加えると良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラプーンツェ♡
ラプーンツェ♡ @cook_40203621
に公開
目分量クッキングだったのですが、最近ケールを購入したのでレシピを書けるようになりました(*´꒳`*) つくれぽで感想、アドバイスやアレンジ頂けたら感激です♡
もっと読む

似たレシピ