たこと大根の煮物。(電気圧力鍋10分)

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575

たこは少しですが、大根によく味が染み込んでいてやわらか♪電気圧力鍋は、スイッチを入れたらあとはおまかせ!気軽に作れます☆

このレシピの生い立ち
今までは大根と厚揚げを濃いめの味付けで煮ることが多かったのですが、薄味の大根の煮物を食べたくて作ってみました。
大根に対してたこの分量は少なめですが、いい味を出してくれています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

調理容量1.3リットルの電気圧力鍋使用
  1. たこ 100g
  2. 大根(皮をむいたもの) 400g
  3. 煮汁
  4. 120cc
  5. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2と1/2
  6. 砂糖 大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    たこは、お好みの大きさに切る。

  2. 2

    大根は、1~1.5cm位の厚さに切ったものを2~4等分に切る。

  3. 3

    電気圧力鍋の内なべに、煮汁・1のたこ・2の大根を入れて混ぜる。

  4. 4

    3の内なべを本体にセットし、ふたを閉めて圧力をかける時間を10分にセットする。

  5. 5

    電気圧力鍋のスタートボタンを押し、加圧終了音が鳴ったら圧力表示のピンが下がるまで待ち、その後ふたを開ける。

  6. 6

    全体を一度混ぜ、ふたをのせて食べるまでそのまま置いておくと、味がよく染み込む。

  7. 7

    ◆同じ味付けのレシピ
    『いかと大根の煮物。(電気圧力鍋10分)』
    ID:20283641

コツ・ポイント

このレシピでは、シロカのSP-D121の電気圧力鍋を使っています。
・使用最高圧力…70kpa ゲージ圧
・容量…調理容量:1.3L / 呼び容量:2L
※この数字を参考に、お手持ちの電気圧力鍋での加熱時間を調節してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575
に公開
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪         (*^_^*)
もっと読む

似たレシピ