ゴーヤの甘酢炒め

クックYPR6UY☆ @cook_40255043
ゴーヤの歯ごたえとほんのりの苦味が美味しいです。
このレシピの生い立ち
新鮮なゴーヤを簡単にたくさん食べるためにさっぱりと甘酢にしました。
作り方
- 1
ゴーヤはワタと種を取って7,8センチに切り塩をまぶしてしばらく置く。卵は割って塩を少々入れて混ぜる。
- 2
多めに油を入れたフライパンを温めて卵を流し入れ、ふんわりとかき混ぜながら粗方火が通るくらいに焼いて取り出す。
- 3
生姜、にんにくはみじん切りにする。温めたフライパンにごま油、にんにく、生姜を入れて香りが出たら、ゴーヤを軽く絞って入れる
- 4
カニカマも入れて、簡単黒酢を1/4カップほど回し入れ味が決まったら、ゴーヤに火が通るまでしばらく炒め、味を見る。
- 5
味が決まったら卵を戻し入れて卵が全体に混ざるようにかき混ぜる。馴染んだら器に盛って、キムチを添える。
コツ・ポイント
ゴーヤに塩をまぶしているので甘酢だけで味が決まりますが、味をみてお好みで塩を足してください。
似たレシピ
-
-
-
ゴーヤと豚こまアスパラの甘酢炒め ゴーヤと豚こまアスパラの甘酢炒め
豚コマをゴーヤ、アスパラと一緒に砂糖を使わず甘酢炒めにしてみました。ゴーヤの歯ごたえが残る程度に炒めて頂きました、ウマシ。 健康王子 -
-
-
豚バラ肉とゴーヤのピリ辛甘酢炒め 豚バラ肉とゴーヤのピリ辛甘酢炒め
お盆が明ければゴーヤの旬が盛りを過ぎます。でも大好物なので最後まで味わおうかと。今回はピリ辛甘酢炒めにしました。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19947718