ゴーヤとらっきょうの甘酢炒め

なふーん @cook_40203206
スタミナ満点。あっさりゴーヤと辣韮の甘酢炒め。らっきょの酢ごと使うので味付けも簡単。冷やして食べても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
知り合いの方にゴーヤを頂いたので作ってみました。ゴーヤのらっきょう酢漬けもなかなか良いですよ。
作り方手順2のあとにらっきょう酢浸けて1日置いたら完成です。
ゴーヤとらっきょうの甘酢炒め
スタミナ満点。あっさりゴーヤと辣韮の甘酢炒め。らっきょの酢ごと使うので味付けも簡単。冷やして食べても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
知り合いの方にゴーヤを頂いたので作ってみました。ゴーヤのらっきょう酢漬けもなかなか良いですよ。
作り方手順2のあとにらっきょう酢浸けて1日置いたら完成です。
作り方
- 1
ゴーヤを2mm~3mmの厚さに切ります。
苦味を気にする人は薄めに、食感楽しみたい人は厚めで良いと思います。 - 2
切ったゴーヤに塩小さじ1、砂糖小さじ4入れ苦味を抜きます。汁気がたくさん出たら洗い流し、水気をきります。
- 3
らっきょうは袋から取り出し、食べやすいように2~4等分に切ります。らっきょう酢汁は捨てずに取っておきましょう。
- 4
フライパンに油を入れ、豚肉を火が通るまで炒めます。
- 5
火が通ったら、ゴーヤとらっきょうを入れしんなりなるまで炒めます。
- 6
中華だしを小さじ2入れ、らっきょう汁で絡めたら完成です。
黒こしょうはお好みでどうぞ。
コツ・ポイント
食べる直前に黒こしょうかけると風味がよいです。
また、夏場は冷やして食べると美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ゴーヤと豚こまアスパラの甘酢炒め ゴーヤと豚こまアスパラの甘酢炒め
豚コマをゴーヤ、アスパラと一緒に砂糖を使わず甘酢炒めにしてみました。ゴーヤの歯ごたえが残る程度に炒めて頂きました、ウマシ。 健康王子 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22021721