大量の美味しいスフレチーズケーキ

ミルキーなチーズの味わいと生地がしっとりシュワッとクセになります。因みに大量生産です。
このレシピの生い立ち
カステラをよく焼いてて、同じ大きさで出来ないかなぁと思たし、クリームチーズの裏面の作り方は一度にクリームチーズを使うから半分残して2回目に取っときたい!ということで、欲張った甲斐!?の成果です。
大量の美味しいスフレチーズケーキ
ミルキーなチーズの味わいと生地がしっとりシュワッとクセになります。因みに大量生産です。
このレシピの生い立ち
カステラをよく焼いてて、同じ大きさで出来ないかなぁと思たし、クリームチーズの裏面の作り方は一度にクリームチーズを使うから半分残して2回目に取っときたい!ということで、欲張った甲斐!?の成果です。
作り方
- 1
牛乳を沸騰しない程度に温めながらバターとクリームチーズを入れホイッパーで混ぜ合わせます。
- 2
卵黄を混ぜておく。
- 3
大きめのクッキングシート(100均で購入しました。)とアルミ容器(大体20cm×30cmぐらい)で焼いていきます
- 4
❶を卵黄のボールに入れよく混ぜ合わせ小麦粉とコンスターチを同じ袋に入れフリフリします。
- 5
小麦粉とコンスターチを入れよく混ぜ合わせます。この時にレモン汁も入れます。
- 6
ホイッパーで混ぜ合わせます。
- 7
卵白に砂糖を3回づつに分けて入れて下さい。
- 8
電動ホイッパー強で混ぜ合わせ、5分程混ぜ合わせると艶が出てツノがお辞儀をするぐらいになります。
- 9
卵黄のボールに卵白を入れ混ぜ合わせます。2回同じ事をします。
- 10
今度は卵黄の方を卵白に戻入れます。(量が増えるので大きな方へ入れて下さい。)
- 11
ホイッパーでよく混ぜ合わせて下さい卵白が残った状態で焼くとマジックケーキっぽくなります。(それも食感が面白かった。)
- 12
容器の中に流します。2〜3回空気抜きをします。
- 13
オーブンの受け皿にタオルを敷いてアルミ容器を乗せてからお湯をタオルに染み込ませるように入れて下さい。
- 14
思った以上にギチギチだと思います。ご家庭によってサイズが違うのでアルミ容器のサイズも変えて下さいね。
- 15
焼けるところが 近いのでじっくり焼きます。160°で30分、140°で50分焼きます。
- 16
焼き縮みするので10cm〜15cmの高さから2〜3回軽く落とします。
- 17
容器からだして冷まします。
- 18
周りの紙を剥いで冷まします。底だけ付いてる状態でOKです。
- 19
冷めたら裏返して、シートを剥がし新しいクッキングシートを敷きます。
- 20
冷蔵庫で、一晩冷やします。表面にラップが付かないようにします。切り分けてタッパーに入れてもOKです。
- 21
縦にカットしてから食べやすい大きさに切ると切りやすいかと思います。
- 22
ケーキ屋さんで見る大きさはこのくらいかな?
- 23
これは4切れ分くらい?
- 24
因みに濃厚なチーズケーキがお好きならクリームチーズの分量を200gにするとフワフワですが、濃厚です。
コツ・ポイント
慣れたら 焼くまでが 早く出来るようになる!
有塩バター使用してます。家で使ってるものでOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ヘルシー☆ミルキースフレチーズケーキ ヘルシー☆ミルキースフレチーズケーキ
チーズケーキっておいしいんだけどどっしりしていますよね!牛乳とヨーグルトでヘルシー&ミルキーチーズケーキはいかがですか?えるも☆
その他のレシピ