器まるごと☆メロゴールドのぷるぷるゼリー

イオン @cook_40093052
さわやかな甘さのメロゴールドをそのままゼリーに!皮をまるごと器にして見た目も◎おもてなしデザートにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
文旦とグレープフルーツを掛け合わせたのが、メロゴールドです。大きさは大玉のグレープフルーツのようで、さわやかな甘みが特徴。ビタミンCが豊富でクエン酸も多く、美容や健康に一役かってくれる万能フルーツです!
器まるごと☆メロゴールドのぷるぷるゼリー
さわやかな甘さのメロゴールドをそのままゼリーに!皮をまるごと器にして見た目も◎おもてなしデザートにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
文旦とグレープフルーツを掛け合わせたのが、メロゴールドです。大きさは大玉のグレープフルーツのようで、さわやかな甘みが特徴。ビタミンCが豊富でクエン酸も多く、美容や健康に一役かってくれる万能フルーツです!
作り方
- 1
今回のおすすめ食材は、メロゴールドです。
- 2
メロゴールドは半分に切って果肉をくり抜く。くり抜いた半分の果肉は果汁を搾る。皮は器として使うのでとっておく。
- 3
残り半分のメロゴールドの果肉は、薄皮を取り除き、軽く刻む。
- 4
ゼラチンは水にふり入れてふやかし、電子レンジ(600W)で30秒温めて溶かす。
- 5
<2>の果汁にグラニュー糖を加え、電子レンジ(600W)で10秒温めて溶かす。溶けかたが足りなければ追加で数秒温める。
- 6
<5>に<4>を加えて混ぜた後、メロゴールドの皮の器に注ぎ、刻んだ果肉を入れて、冷蔵庫で冷やし固める。
- 7
お好みでミントなどのハーブを飾る。
コツ・ポイント
ゼラチンが固まらないなどのトラブルを防ぐため、果汁は温めて使います。冷やし固める前に味をみて、甘みが足りないようならグラニュー糖で調節してみてください♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
シャインマスカットのぷるぷるレモンゼリー シャインマスカットのぷるぷるレモンゼリー
シャインマスカットを使ってゼリーのデザートを作ってみました。マスカットの甘さがなんともいえない ぷるぷるゼリーです 国際食学協会 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19948088