本当に激うま!タイ風海老の黒胡椒炒め

食べタイblog @cook_40267494
クンパットプリックタイダムという中華系タイ料理。ビールは勿論、赤ワインにも合うと思います。
このレシピの生い立ち
タイに住んだ11年間でかなり上位にあがる好物になっていたので色々食べ歩いて聞いたりして教えてもらい分量を量ってみました。
本当に激うま!タイ風海老の黒胡椒炒め
クンパットプリックタイダムという中華系タイ料理。ビールは勿論、赤ワインにも合うと思います。
このレシピの生い立ち
タイに住んだ11年間でかなり上位にあがる好物になっていたので色々食べ歩いて聞いたりして教えてもらい分量を量ってみました。
作り方
- 1
ニンニク、パクチーの根又は茎はみじん切り、ピーマン、赤パプリカはスライスしておく。
- 2
海老は頭と胴の間にハサミを入れて背を開き、背ワタをきれいに取っておく。
- 3
✦のソース材料を混ぜ合わせておく。
- 4
少し多めの油をひいたフライパンに粗挽き黒胡椒、ニンニク、パクチーのみじん切りを入れ中火で香り立つまで炒める。
- 5
香り立ってきたら3のソース、海老を入れる。
- 6
ソースを絡めて海老をひっくり返しながら中火でしっかり火を通していく。
- 7
ソースが減ってきて海老に火が通ったらピーマン、赤パプリカを入れ強火で絡め合わせて完成。
コツ・ポイント
黒胡椒が多いかと思われるかもしれませんが、これがやみつきになる、後を引く旨さの秘訣です。
出来ればミルで挽き立ての方が香りが立ちます。
似たレシピ
-
エビと春雨の蒸し炒め☆鍋1つ定番タイ料理 エビと春雨の蒸し炒め☆鍋1つ定番タイ料理
これはすごい!たった10分、簡単で止まらない味!冷蔵庫にある野菜を一つの鍋に入れるだけのコツなし激うま簡単レシピ♡ さおりのレシピ -
-
-
-
タイ風*チキンとにんにくの茎の炒めもの タイ風*チキンとにんにくの茎の炒めもの
タイカレーのペーストを使ってお手軽に。本格的な感じに仕上がります。辛くてごはんにもビールにも合うよ♪ aki*mocha -
-
-
栄養満点!疲労回復!豚レバーの黒胡椒炒め 栄養満点!疲労回復!豚レバーの黒胡椒炒め
栄養満点の豚レバーをたっぷりの黒胡椒とオイスターソースで炒めたやみつき絶品炒め。レバニラも美味しいけど是非食べてみて~ 食べタイblog -
タイ風♡海老とアスパラのピリ辛炒め物 タイ風♡海老とアスパラのピリ辛炒め物
ササッと出来ちゃう♪タイ風炒め物。海老は殻ごと炒めるのでぷりぷり感が最高~!アスパラときくらげの食感も楽しめちゃいます。 とまとママ☆ -
-
旨み凝縮♪鶏もも肉と春雨のタイ風炒め 旨み凝縮♪鶏もも肉と春雨のタイ風炒め
タイ風の味付けと言えばナンプラー!オイスターソースも魚介系だからぴったり!この組み合わせ旨し!パクチー大好き。 yummysunny
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19948162