大根ホロホロ☆ベーコンとエリンギの塩麹

クック55KL2J☆ @cook_40272153
大根を焼いてから煮ると、ホロホロに柔らかくなり、味もよく染み込むので、オススメです!
このレシピの生い立ち
朝子どものお昼ごはんを冷蔵庫に入れてから出勤します。キノコやベーコンはスライスされたものを使い時短!コンロに電気をつけ、火の元の消し忘れには注意してます。
大根ホロホロ☆ベーコンとエリンギの塩麹
大根を焼いてから煮ると、ホロホロに柔らかくなり、味もよく染み込むので、オススメです!
このレシピの生い立ち
朝子どものお昼ごはんを冷蔵庫に入れてから出勤します。キノコやベーコンはスライスされたものを使い時短!コンロに電気をつけ、火の元の消し忘れには注意してます。
作り方
- 1
大根の皮を厚めにむいて、薄めの輪切りにする。
- 2
フライパンにサラダ油をひいて熱したら大根を炒める。両面がうっすらと茶色になったら、OK
- 3
エリンギ・ベーコンを入れ、軽く炒める。
- 4
液体塩麹・白だしを入れ、具材に馴染ませる。
- 5
水を入れて、フライパンに蓋をし、蒸し煮にする。
- 6
15分くらい火にかけ、時々かき混ぜながら、水分がなくなれば完成☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19949315