卵の巾着煮

まゆみきママ
まゆみきママ @cook_40201675

油揚げの中に卵を入れて、だしと調味料で煮ます。
このレシピの生い立ち
実家の母がよく作ってくれたので作るようになりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4個分
  1. 油揚げ 4枚
  2. 4個
  3. パスタ 1本
  4. ☆水 300cc
  5. ☆酒 大さじ2
  6. ☆醤油 大さじ2
  7. ☆みりん 大さじ2
  8. ☆砂糖 小さじ2
  9. ☆だしの素 小さじ2

作り方

  1. 1

    油揚げは上から麺棒でコロコロする。

  2. 2

    1か所に切り目を入れる。

  3. 3

    油揚げの油抜きをする。

  4. 4

    油揚げの切り目を入れた所を開いて広げて卵を中に入れる。
    湯のみの中でやると簡単に出来るよ

  5. 5

    切り目を入れた所をパスタで止める。

  6. 6

    鍋に☆の調味料を全て入れて沸騰させる。

  7. 7

    ⑤を⑥の鍋に並べて10分程煮る。

  8. 8

    出来上がり~

コツ・ポイント

油揚げが破れないように気をつける。
最初に麺棒でコロコロすると破れにくい。
油揚げに卵を割り入れるときは卵は噐に割りいれておき、油揚げは湯飲みに入れて卵を入れるとやり易いです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まゆみきママ
まゆみきママ @cook_40201675
に公開
2010年5月~クックパッド始めました岐阜のちょい田舎に住んでます料理&スイーツ作り大好きスープが冷めない所に長男家族12歳(小6)と9歳(小3)の女の子達7歳(小1)の男の子元気な孫っち3人次男家族と末娘は名古屋で暮らしてます今は夫婦ふたりの生活です
もっと読む

似たレシピ