☆電子レンジで時短☆かぼちゃの煮物

mikkorasan @cook_40246648
ホクホクした、しっかり味のかぼちゃの煮物です(o^O^o)
このレシピの生い立ち
ホクホクした、味がついたかぼちゃの煮物が食べたくて試行錯誤しました(^-^)/
☆電子レンジで時短☆かぼちゃの煮物
ホクホクした、しっかり味のかぼちゃの煮物です(o^O^o)
このレシピの生い立ち
ホクホクした、味がついたかぼちゃの煮物が食べたくて試行錯誤しました(^-^)/
作り方
- 1
<下準備>
・かぼちゃ→ワタをとり、水にぬらしてラップに包み、電子レンジで600w3分間チンをし、大きめの一口大に切る。 - 2
厚手の鍋(雪平鍋NG)にかぼちゃを入れ、砂糖を加え、かぼちゃに砂糖が行き渡るように鍋を回す。(ツヤがでるまで)
- 3
②に●調味料を入れ、アルミホイルで落し蓋をして、中火で水分が少なくなるまで約10分煮る。(竹串がスーッと刺さればOK)
- 4
アルミホイルを外し、水分をとばす。
コツ・ポイント
②:雪平鍋は熱伝導がよくて焦げやすいので避けた方が良いです。
③:かぼちゃが固い場合は、水を足して、お好みの固さまで茹でてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19952080