生姜香る!和風なシンガポールチキンライス

*あんず食堂* @cook_40130286
簡単、美味すぎです!
マヨネーズとカレースパイスを混ぜたソースや、ゴマだれ、食べるラー油などお好みで添えてくださいね。
このレシピの生い立ち
シンガポールチキンライスっぽいご飯を、和風で食べたくて作りました。チキンは味がほとんどつかないので、お好みのソースを添えて下さい。☆以外でも、なんでも合うと思います。
チキンは焼かずにそのままジャーに入れてもokです。
生姜香る!和風なシンガポールチキンライス
簡単、美味すぎです!
マヨネーズとカレースパイスを混ぜたソースや、ゴマだれ、食べるラー油などお好みで添えてくださいね。
このレシピの生い立ち
シンガポールチキンライスっぽいご飯を、和風で食べたくて作りました。チキンは味がほとんどつかないので、お好みのソースを添えて下さい。☆以外でも、なんでも合うと思います。
チキンは焼かずにそのままジャーに入れてもokです。
作り方
- 1
お米を研ぎ、白だし、麺つゆを入れ、水を2合の目盛より少なめにいれる(新米なら、1.5合の目盛りくらい)そのまま30分おく
- 2
お米を浸水している間に、玉ねぎをスライス。生姜を下ろし、ニンニクはみじん切りにする。
- 3
フライパンに油をひかずに、軽く塩胡椒した鶏肉を皮目からこんがり焼く。油が出てきたらキッチンペーパーで拭き取る
- 4
鶏肉の皮目に焼き色がついたら、取り出す。(肉に火が通ってなくてok。焼き色を付けるだけです。)
- 5
30分浸水させたお米に、生姜、ニンニクを入れて、ザックリ混ぜ合わせる。
- 6
ニンニク、生姜が混ざったお米の上に、スライスタマネギを散らし、鶏肉をおく
- 7
普通に炊飯する。炊けたら、鶏肉を取り出す。ご飯を混ぜ、鶏肉はカット。ご飯の上にカットした鶏肉を乗せたら出来上がり!
コツ・ポイント
お米は研いたあと、必ず30分は浸水させてから炊いて下さい。直ぐに炊いてしまうとお米の芯が残ってしまいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
カオマンガイ(海南鶏飯) カオマンガイ(海南鶏飯)
シンガポールチキンライス🇸🇬スイートチリソースかければ、大体美味しいです。トッピングが余ったら、スパイスカレーに流用しちゃいましょう。 kouhei0614 -
絶対旨い!海南鶏飯♡カオマンガイ 絶対旨い!海南鶏飯♡カオマンガイ
カオマンガイ(シンガポールチキンライス)炊飯器に材料いれるだけあとはタレを混ぜるだけ♪お好みのソースでどうぞ♥️ ♡かえはこりん♡ -
-
カオマンガイ(シンガポールチキンライス) カオマンガイ(シンガポールチキンライス)
材料を炊飯器に入れて炊くだけ!柔らかい鶏肉と鶏のスープを吸ったご飯に、お好みの野菜をたっぷり添えて。 鳴門塩業株式会社
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19952386