シンガポールチキンライス キーマがけ

課長の土日
課長の土日 @cook_40137428

海南チキンライスとキーマカレーを混ぜながら食べるタイプ
このレシピの生い立ち
ひき肉が半端に余っていたのでタレの代わりにカレー味にしました。

シンガポールチキンライス キーマがけ

海南チキンライスとキーマカレーを混ぜながら食べるタイプ
このレシピの生い立ち
ひき肉が半端に余っていたのでタレの代わりにカレー味にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4皿分 冷凍可能
  1. 海南チキンライス
  2. 2合
  3. 鶏もも肉 300g
  4. 玉ねぎみじん切り 1/2個分
  5. にんにく、生姜 各1かけ
  6. 小さじ1
  7. 大さじ1
  8. キーマカレー
  9. 豚ひき肉 100g
  10. 玉ねぎみじん切り 1/2個分
  11. 市販のカレールゥ 1ブロック
  12. 100cc

作り方

  1. 1

    鶏肉を、2〜3センチ角にカット。脂やスジが気になる場合は処理します。塩をまぶして軽く揉み水で流します。

  2. 2

    フライパンで玉ねぎのみじん切りと鶏肉を炒めます。塩少々を入れ下味付けをします。

  3. 3

    炊飯器に、研いだ米、鶏肉、にんにく、生姜、塩、酒を入れ、炊き込みモードで炊きます。水加減は少なく、固めに炊きます。

  4. 4

    キーマカレー:フライパンに豚ひき肉、玉ねぎを炒め、カレー粉、ケチャップ、ソース、塩胡椒で味付けます。水を入れ混ぜます。

  5. 5

    かぼちゃやじゃがいも、人参など好みの野菜に火を入れてトッピングにします。茹でても、レンチンでも。

  6. 6

    炊き上がった海南チキンライスをよく混ぜ、皿に盛り、キーマカレーと野菜を乗せて完成です。

コツ・ポイント

チキンライスは炊飯器で簡単に出来ます。鶏肉を処理して炒めてから炊飯器に入れると臭みが取れ、キーマカレーは最後水を入れ混ぜると味がまとまり美味しさがアップします!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
課長の土日
課長の土日 @cook_40137428
に公開
基本はスピード重視の目分量調理で、なるべく無添加の食材、調味料を使うようにしています。米粉、豆乳などを使ってアレルギー対策レシピも増やす予定です。最近「焦がし」にはまり中。パエリアのおこげ、プリンのカラメル、カステラの底紙の所、一番好きなのは石焼き麻婆豆腐の石鍋に付いたおこげです。
もっと読む

似たレシピ