簡単!基本のおでん(2人分)

ryoko_kod
ryoko_kod @cook_40258870

あったかおでんほかほかしましょう♡
このレシピの生い立ち
いつも目分量で作るのできちんと計って作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ◎ だし汁 400cc
  2. ◎ しょうゆ 大さじ2
  3. ◎ みりん 大さじ1
  4. ◎ 酒 大さじ1
  5. 牛すじ肉 100g
  6. 大根 8cm
  7. じゃがいも(大) 2個
  8. 生芋こんにゃく(板) 1/2枚
  9. たまご 2個
  10. 厚揚げなど(お好きな練り物 適量

作り方

  1. 1

    大根は厚めに皮をむいて2cmの厚さに切り、面取りをし、10分ほど下茹でをする。(味がしみ込みやすくなります)

  2. 2

    ゆでたまごを作る。
    こんにゃくは切る前に、両面に浅く切り込みを入れておく。(必要があればあく抜きしてください)

  3. 3

    厚手の鍋や土鍋に、◎と牛すじ肉と大根を入れる。

  4. 4

    煮立ったら、牛すじ肉の灰汁を取る。

  5. 5

    じゃがいも、こんにゃく、ゆでたまごを加え、大根とじゃがいもが柔らかくなるまで30分ほど煮込む。

  6. 6

    火を止め、一度冷ます。(冷ましているうちに味がしみこみます。)

  7. 7

    食べる前に練り物などを加え、再度温める。

コツ・ポイント

牛すじ肉からいいお出汁が出ます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ryoko_kod
ryoko_kod @cook_40258870
に公開

似たレシピ