作り方
- 1
★材料を上から順に入れて
粘りが出るまでよく混ぜる - 2
約50gくらいずつ大葉で包んで
冷蔵庫で5分位休ませる。 - 3
弱中火で片面焼き色がついたら
ひっくり返す。(目安2分位) - 4
焼き色が付いたら、ひっくり返して
蓋押して
弱火で中まで火を通す。
(目安約3~4分) - 5
出来上がり!
- 6
今回はこちらの味噌ダレの素を使用しました。風味と旨みがありオススメです。
コツ・ポイント
粘りが出るまでよく混ぜる事!
少し手に付き緩いかな~位で大丈夫です。
焼き上がりがふっくらします。
ポン酢やおろし+醤油等
ソースはお好みで。
似たレシピ
-
-
鶏ひき肉の大葉ハンバーグ★お弁当にも 鶏ひき肉の大葉ハンバーグ★お弁当にも
味がしっかりついているので、そのままで食べるハンバーグです☆保存もできるので、お弁当・おかず・おつまみにもバッチリです★ mi*wa -
-
混ぜるだけ!鶏ミンチの大葉(しそ)つくね 混ぜるだけ!鶏ミンチの大葉(しそ)つくね
混ぜて焼くだけ超簡単なのに、めっちゃ美味しい!男性に人気で、冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもなります。しゅふのふ
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19954407