作り方
- 1
酢豚風の野菜はこんな感じに切りました。肉団子の玉ねぎはみじん切りします。
- 2
ボウルに肉団子の材料を全ていれてこねます。肉団子の形に形成し、分量外の油で揚げておく。
- 3
①の野菜をたっぷりのお湯で茹でます。人参は10分~15分程度、玉ねぎは2分、しいたけ、ピーマンはさっとで良いです。
- 4
③をざるに上げ、ゆで汁と野菜に分けます。
- 5
フライパンに甘酢あんの材料を全て入れ混ぜながら火にかけます。
- 6
⑤のとろみがついてきたら、揚げた肉団子と茹でた野菜を加え、全体的にからめたら完成です!
- 7
しんまなママさんへ
つくれぽいただいたのに掲載ミスしてしまいました!ごはん日記に返信載せてます。良かったら見て下さい!
コツ・ポイント
酢豚と言ったら野菜を素揚げしますが、茹でたのはカロリーを抑えるためと、野菜の色が悪くなるのを防ぐためにそうしました。ピーマンはすぐ変色するのでさっと湯通しする程度でOKです。酸味控えめな甘酢あんですのでお好みで調節して下さい!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19954939