大きなオムライス☆デミグラスソース

市販のビーフシチューのもとで簡単にできるデミソースのオムライスです。いつもとひと味違うオムライスをぜひ!
このレシピの生い立ち
みきママのレシピを参考に作りました(^o^)
大きなオムライス☆デミグラスソース
市販のビーフシチューのもとで簡単にできるデミソースのオムライスです。いつもとひと味違うオムライスをぜひ!
このレシピの生い立ち
みきママのレシピを参考に作りました(^o^)
作り方
- 1
玉ねぎとベーコンをみじん切りにする。
- 2
フライパンにサラダ油を熱し、1とミックスベジタブルを炒め、塩コショウを軽くふってさらに炒める。
- 3
玉ねぎが透き通ってきたら、ごはんを加えて具が全体に混ざるように炒める。
- 4
3にビーフシチューのもとを2欠け入れて、崩しながら全体に混ざるように炒める。
さらにケチャップを加えて炒める。 - 5
大きめのさらに盛り付けておく。
- 6
デミグラスソースのもと2欠けと水を深めの耐熱皿に入れ、600wのレンジで1分30秒チンする。
- 7
かき混ぜて、足りないようであれば追加で30秒ずつチンしてください。
- 8
卵をわりほぐし、生クリーム、塩コショウを加える。
生クリームがなければ牛乳でもいいです。 - 9
うちにはフライパンがひとつしかないので、ここでフライパンを洗います。卵を割る前にフライパンは水に浸しておくと洗いやすい。
- 10
卵をのせる前にごはんはレンジでチンしてください。
- 11
フライパンにバターを熱し、卵を流し入れ、フライパンを傾けながらに大きくなるように広げつつ、大きくかき混ぜながら火を通す。
- 12
火加減は弱火~弱めの中火で焦げないように気をつけます。
- 13
箸でフライパンの鍋肌と卵の間を離すように一周させ、フライ返しを使って10の上にスライドさせます。
- 14
ソースをオムライスの回りと真ん中にかけ、パセリ、生クリームを盛り付けて完成!
- 15
生クリームがなければ牛乳やコーヒーフレッシュなどでも大丈夫です(^-^)
コツ・ポイント
作ってみると意外と簡単(^-^)
卵が崩れないようにするときれいに盛り付けできます。
バターを使うと香りがよくなりますが、焦げやすいので注意です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
なんちゃってデミソースで簡単オムライス♪ なんちゃってデミソースで簡単オムライス♪
市販のビーフシチューのルウでなんちゃってデミソースをかけた簡単だけどご馳走に見えるオムライス♪中のご飯も炒めず簡単♪ ケロッママ -
-
オムライス デミグラスソース(炊飯器) オムライス デミグラスソース(炊飯器)
★炊飯器でチキンライスを作るので簡単★ビーフシチューのルウを使ってデミグラスソースを作るのでコクがある。 yutukorin☆ -
-
その他のレシピ