ピリッとしていい香り*山椒風味の煮奴

ののこゆり @cook_40269731
生の山椒の実が出回る時期に、作った山椒ダレを使った簡単メニュー。山椒の香りが楽しめ、梅雨寒の日にぴったり。
このレシピの生い立ち
スーパーの野菜コーナーで可愛い山椒の実を見つけて、思い付きました^_^
ピリッとしていい香り*山椒風味の煮奴
生の山椒の実が出回る時期に、作った山椒ダレを使った簡単メニュー。山椒の香りが楽しめ、梅雨寒の日にぴったり。
このレシピの生い立ち
スーパーの野菜コーナーで可愛い山椒の実を見つけて、思い付きました^_^
作り方
- 1
山椒ダレを作る。
生の山椒の実は小枝から外し、洗ってから、アク抜きのために少量の塩を入れて、沸騰した湯で湯がく。 - 2
湯がいた山椒の実をさっと水にさらしてから、別の鍋に◆の調味料を入れて、水も加え、水を切った実を入れて煮る。
- 3
できあがった山椒ダレ。
これで、ジャコを炊いても美味しい。 - 4
鍋にヒタヒタの山椒ダレと水を入れて、八等分に切った木綿豆腐を中火でしっかりと味を含ませながら煮る。
- 5
豆腐に味が染みたら出来上がり。
- 6
同じタレを使って牛肉や青ネギを煮ても美味しい。
- 7
ちりめんジャコを炊いて、お馴染みのちりめん山椒も美味しい。
コツ・ポイント
山椒の実は湯がき過ぎると、香りがなくなるのでご注意を。
お酒を入れれば多少の保存が効きます。
似たレシピ
-
-
-
粉山椒♪いい香り 山椒の葉の保存法♪ 粉山椒♪いい香り 山椒の葉の保存法♪
狭山のお茶農園でお茶を手もみでレンジで作ったので、山椒もレンチンして粉山椒にしてみました。家中に漂ういい香り♪ パティシエJunko -
鶏むね肉ピーマンの香りのよい粉山椒炒め物 鶏むね肉ピーマンの香りのよい粉山椒炒め物
カテゴリに掲載されました!香りの良い粉山椒の炒め物♪脾胃寒証の疼痛・嘔吐・下痢・食欲増進・リウマチ・生理痛におすすめ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19958248